
車を残価払いで購入したが、ローンが良いと言われた。主人の給料で支払うが、毎月の支払いを抑えたい。残価払いのメリット・デメリットと、3年で売却が必要か。契約書は記入済みで来年2月から支払い。普通のローンに変更可能か。
車のローン、残価払いについて🚘
関東から九州に引っ越しをしてきて
車を購入したのですが、ディーラーから残価払いで案内されそれで購入しました。(私も主人も車のことは良く分からないんですがこの残価払いしか説明を受けてないのでそのまま契約しました。)
そして私の家族に残価払いで車を購入したことを伝えると普通にローン組んだ方がいいと言われました🥲
私は仕事していないため、主人のみのお給料で支払うことになるのですが主人は毎月の支払いを抑えたいと言っています。
残価払いのメリット、デメリットを教えてください。😭🙏
残価払いの場合必ず3年で売却(返却)しないといけないのでしょうか?
もう契約書を記入してしまったのですが、支払いは来年の2月からです。普通のローンに変更できるのでしょうか?🤔
- ねこちゃん(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ほのち
メリットは月々の支払いが安く済むことですかね🤔
デメリットは3年ではなく5年だと思うのですが、5年間支払い続けた後一括で残価支払いするか売却しないといけない。車の名義が自分達にはならない。制限距離がある🤔、売却の時に傷ついてたりしたら査定減になるなどですかね🤔
私も残価設定はしない方がいいとは思います😅が、契約しちゃったら変更できないんじゃないかと思います💦

はじめてのママリ🔰
メリットは上方のコメントと一緒で月の支払いを抑えられる。と言うのは、例えば300万の車を買うとしたら、残価50%なら、残クレは半分の150万を3年又は5年ローンで支払うので安くなります。
支払い期間が終われば、車を返すか買取か…買取なら一括か再ローンになります。返すにあたり契約距離が決まっていて、オーバーした分は、キロ10円とかを支払いが発生、キズなどがあればその分も支払いが発生します。あと、150万しか支払いはしませんが、残価にも利子は発生します。これがデメリットです。
-
ねこちゃん
なるほどですね🤔!!
残クレで3年(5年)支払ったあと買取するとなると一括か再ローンなんですね🥲
ディーラーはいいことしか教えてくれませんでした😇😇笑💦
教えてくださりありがとうございました🥺💕- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
デメリットは分かっていて
去年残クレで購入しました。
頭金半分入れたので
5年払いで月々6200円ほどです。月の支払いを減らした買ったのと去年2台買っていて
1台は一括なので、一括も可能なんですがコロナ禍で貯金が大幅に減るのが怖くて。
5年後は一括買取予定なので、デメリットは利息くらいです。- 11月17日

退会ユーザー
我が家は残価です🥰
同じく九州に住んでます!
子供の成長に合わせて一台は購入しています。シエンタに乗ってて再来年に5年で残価終了です。買取、返却があります。買取はまたローン組めますし、返却したらゼロ、またら新しい車に乗り換えます。
一応、5年までに子供が増えたり、またはこれより小さな車でもいいかもしれなかったり、あとは引っ越しで必要なくなったりと可能性があったので残価にしてます。
子供は増えず家族計画終了、マイホームも建てて定住予定なのでこの車はこのまま買い取る予定です。総支払は多いですが子供が3人になったら乗れないので我が家は正解でした。
周りもこの車乗ってみたいけど長くは乗らない車とかはそうしてます。
売る時の価値がほとんど変わらない。
今乗ってるのは少し傷もあるし走行距離もちょっと多いんですが普通に高く買取と言われてます(笑)
-
ねこちゃん
なるほどですね🤔✨
そうゆうメリットもありますね!🤔💓
そして少し傷あるし走行距離もあるのに高くて買取っていいですよね🤣✨笑
こうゆうメリットもあるんだと前向きに考えて乗ります🚘😂✨笑
ありがとうございました🥺💕- 11月18日
-
退会ユーザー
3年や5年毎に乗り換えるとしたら最大のメリットは安全です!5年くらいまではこまめにメンテナンスしていれば問題はそこまで出てこないし修理代もそんなにないです。部品もそこまで変えなくても良いです。タイヤは消耗なので走り方やその人によるのですが、、、
今4年ですが新車だから不具合もなく来てます!小さな子供を乗せてるうちはそういう安全面も取りたいなーとおもいます(笑)
なににせよ車楽しみですね!コロナが落ち着いて車でお出かけできますように🙏💕- 11月18日
-
ねこちゃん
安全1番大事ですよね🥺💓
前向きになってきました🥺✨笑
車楽しみです💕ありがとうございました☺️❤️- 11月19日
ねこちゃん
やっぱりメリットは月々の支払いがやすいことですよね!✨
制限距離とかあるんですね🥲
そんなこと説明されなかったような😇😇
やっぱり残価設定しないほうが良かったですよねぇ😭😭😭😭
やられました😇笑
教えてくださりありがとうございました🥺💕