
児童手当の申請時期や口座の問題で心配です。里帰り中で旦那が手続きをしてくれましたが、口座が違うと支給されない可能性があります。市役所からの連絡があるか確認しましょう。
児童手当について教えてください。
8月17日に生まれて、児童手当の申請をしたのが9月1日になります。
一か月分は貰えるかなって思ったのですが、今日口座を見たら振り込まれてませんでした。
一か月分も対象外になってしまうんでしょうか?
私は今里帰り中で、児童手当の手続きを全て旦那にやってもらいました。
あとあと気になったんですが、児童手当のこと詳しく知らず、私の口座で申請してしまいました。(私は今無職です)
申請の時、市役所の人からは何も言われなかったそうです。
そのあと特に連絡ないそうなのですが、後から口座が旦那のじゃないからダメでしたとかあるのでしょうか?
- ぐりむ(8歳)
コメント

nana
申請した翌月から支給対象だったと思います。口座はどちらでも構わないはずです。うちは旦那の口座で申請して、その後にわたしに変更しましたが、何も問題はなかったです。

退会ユーザー
私の市は児童手当は4ヶ月に1度まとめて振り込まれてます(^^)
-
ぐりむ
コメントありがとうございます。
途中の月は無しになってしまうんですかね?>_<- 10月14日
-
退会ユーザー
振込は1月の振込日ではないでしょうか??(^^)もしくは4ヶ月に1度の決められた月か…
市役所にいつ振り込まれるか聞いてみるのがいいかと思います♪- 10月15日

はーくんまま
私の地区は4ヶ月に1回の振込なので6〜10のが今月入ってました。
口座は親の名前なら可能だと思います。私は新しい主人の口座を作ってそれを息子用にしました!
-
ぐりむ
コメントありがとうございます。
途中からの月は無しになってしまうんですかね?>_<
口座はどちらでもいいんですね!- 10月14日
-
はーくんまま
9月からの4ヶ月で振り込まれるんじゃないでしょうか?- 10月14日

わんこ
同じく、8/17に出産しました!
わたしは9/2に手続きをして、10/7に振り込まれていました!ので、ぐりむさんも振り込まれると思いますが、振り込まれる日にちが今日じゃないとかは考えられますか??
わたしも里帰りをして旦那に手続きをしてもらったので口座のことは分かりませんが。・°°・(>_<)・°°・。
-
ぐりむ
コメントありがとうございます。
誕生日一緒ですね!
そうなんですね!来週頭にでも振り込まれてるといいんですけど、、、。- 10月14日

モモな
私は収入の多い方にと言われて、ダンナにしました(^_^)
私もいつ振り込まれるのかと思い、市のホームページを見たところ2.6.10月の6日に振り込まれると書いてあり、6日に8.9月分が振り込まれましたよ⭐︎

きいこ
うちも4カ月に一度まとめてですょ。確認してみた方が良いですょ😊

きむきょん
私は船橋市に住んでいるので、他の市町村に関しては分からないのですが、私も出産前に気になり市役所に問い合わせをしました!
市の方に聞いたところ、基本的には一家の生計を立てている人の口座を書類に書くように指示がありました。
また、出生して15日以内に住んでいる市町村に書類を出さないと、振り込みができない月が発生するとのことでした!

ママリ
4ヶ月に一度の支給ですよ^ ^
口座は収入の多い方です^ ^
地域によってちがうのかな?^ ^

やすたかえさん
うちは8月13日に産まれて8月中に申請しました!
一ヶ月分だけ15日が土曜日なのできょう振り込まれました♪̊̈♪̆̈
次からは4ヵ月分まとめてになります!
その月に申請だともらえないんじゃないですかね⭐
口座番号は収入が高いほうと言われわたしは無職なので旦那の口座になってます!

smileharu
私の住んでいる市は出生してから15日以内に申請すれば月をまたいでの申請でもその月の分は支給されます。口座は主人の口座のみです。住んでいる市のHPをみれば詳しく載っていますし、不安なら電話してみるといいと思います。

退会ユーザー
産まれた当月内に申請しないと、その月の分はさかのぼって支払いはされない。
と説明を受けましたけど…
お住いの児童福祉課とかに聞いてみた方が良いかと思います。
児童手当の支払い通知は届きましたか?
-
退会ユーザー
口座は収入の多い方。と指定がありました。
- 10月14日

ゆーりんちー
出生から15日以内に手続きで、出産の次の月から支給です。
次女を8月21日に出産して、9月2日に出生届と共に手続きをしました。
今日支給日で、次女の9月分も入ってましたよ。
私の住んでるところは振込み前にハガキが来て、何日にいくら振込まれるってお知らせがあります。

e♡m
9月1日に申請したら、10月分からの適応になるはずなんで、2月に10.11.12.1月分が入ると思いますよ!

02
すみません💦
ちょこちょこ適当な回答があり気になりましたので、回答します。
振込日は自治体によって違うかもしれませんが、うちは6〜9月分が10月に入るので、同じ振込スケジュールなら一ヶ月分は入っていいと思いますよ!
申請の翌月、と言われている方が居ますが、15日特例に間に合うように申請されてるので9月から貰えます。
※15日特例→資格が発生した日の翌日から15日以内に申請した場合、申請月から適用される。
これがないと、31日の夜中に生まれた赤ちゃんとか完全アウトですからね💦
ちなみに15日特例は国が決めてるのでどこの自治体でも同じですよ!
ぐりむ
コメントありがとうございます。
翌月ということは今月はないってことなんですかね?>_<