※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょちょ
子育て・グッズ

注射が嫌いな子供を病院に連れて行く方法について相談。息子は注射が苦手で、嘘をつきたくないが病院に行くことを拒否。対策を模索中。

注射嫌いなお子さん病院へはどうつれていきますか?

アレルギー持ちの息子。半年に一回採血をしてます。
注射がとにかく嫌いで😭
明日受診なのですが、嘘はつきたくないので病院に行くから保育園お休みするよ。と伝えると、どこの病院行くの?注射しない?と聞き返されました(T . T)

話をそらしたり言葉を濁したのですがしつこく注射しないかを聞いてきてあげく嫌だ行かない!と大泣き、、😅

ネットには
子供には嘘をついてはダメとか、数日前から伝える、注射はあなたを守るためと伝える etc、、、

実践しましたがうちの子はそんな話を聞いて理解することなどできないので大泣きです、、。

ないて寝ないのでめんどくさくなって注射はしない!でも病院には行く!と嘘をついてしまいました。。。😭


どうしたら良いのか対策はありますでしょうか💦
もう診察室まで嘘をつく感じにするしかないです( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳になる娘は病院に行く時や注射する時に事前に言うと何も手がつかなくなり、泣気っぱなしになるので、病院に着くまで言わないです(笑)
着いてからすごくびっくりして「行きたくないよー!泣」となりますが、連れてっちゃえばこっちのものです🙋‍♀️
言わないのは可哀想とも聞きますが、うちは言う方が可哀想なので、毎回こうしています。

  • ちょちょ

    ちょちょ

    うちの子も同じ感じなんです💦
    今日も明日の注射が嫌すぎて寝もしない😅😅

    次からは言わないで連れて行って頑張ってもらおうと思います😭!!

    子供もそれぞれですもんね💦アドバイスありがとうございます✨☺️

    • 11月17日
ぽんたろう

注射怖いですもんね…
私も小さい頃に注射が嫌でよく泣いてたの覚えてます😂

家でお医者さんごっことか、病院行く練習してみるとかダメですかね?あとはご褒美か…。
既に試していたらすみません🙏

  • ちょちょ

    ちょちょ

    子供からしたら痛いことだし怖いですよね💦💦
    できることならしたくないのですが( ; ; )💦

    お家でも、本人が注射器のおもちゃで
    ママちゅうしゃするよ?とか、ふざけてやってくるのですが本物はとても怖いみたいです😅

    ご褒美もあげてるのですが、注射したくないからいらない!!と一点張りで💧

    明日は無理矢理になってしまいますが頑張ってもらいます😅
    アドバイスありがとうございました😊

    • 11月17日
ana*

息子もアレルギー持ちで
血液検査しますが、
先生は次血液検査しましょかーと言いながらしないことの方が多くて笑

全くする気がない時に
突然、今日しましょか!となるんですが

親も子もその方が逆にいいなーと思っています!
息子も毎回注射?って聞いてきますが、
「お母さんもわからないんだよー💦( ˆ꒳​ˆ; )
先生が決めるからね( ˆ꒳​ˆ; )」
とあやふやにしてます💦