
コメント

はじめてのママリ
ママも娘さんも辛かったですね💦
同じことがあった時のために、トイレの近くに娘さん緊急用のおまるを置いてみてはいかがですか?
大人はある程度我慢が出来るけど、子どもは難しいと思うので💦
はじめてのママリ
ママも娘さんも辛かったですね💦
同じことがあった時のために、トイレの近くに娘さん緊急用のおまるを置いてみてはいかがですか?
大人はある程度我慢が出来るけど、子どもは難しいと思うので💦
「オムツ」に関する質問
今旦那が3歳の子供のオムツを替えてくれてたんですが、 あっ!って言うから何かと思って見たら、 フローリングにクソでかいうんこがころがっていました… そんなミスします?😇 いくら床拭いても汚い気がして嫌なんです…
トイトレをゆるっと始めました。最近はトイレの絵本を読むこと、うんちがでたらオムツを持っていきトイレに流すことくらいをやってます。補助便座はありますが、踏み台はまだ届いてません。トイレに座るのが怖いみたいで…
5歳になった子が毎日毎日おねしょします。元々オムツを履かせていて5歳になったのでパンツにしたら毎日少しではなくしっかり出ていて、臭いし洗わないと出汁でイライラして。 今日なんて漏らしてるのにそのまま遊んでいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちごママ🍓
優しいお言葉ありがとうございます。
すごくいい考えもありがとうございます!!
少しずつ、おしっこの感覚を覚えてきたみたいで、頑張ってるところを、邪魔しちゃったなと申し訳なくなってるところでした😅