
コメント

yu
学資保険と医療保険で使っています♡貯金は別+学資保険でしています(^_^)

ちぃ( •᎑• )♡
全額+5000円を学資保険にまわしてます◡̈*❤
-
ぽぽ
参考になります!
- 10月14日

グレープフルーツ
児童手当にすこし足して学資保険にあててます(^^)
-
ぽぽ
学資保険ってやっぱりいいですか?
- 10月14日

kaana☆
児童手当は全額貯金しています♡
大きくなったら渡すか、進学(留学したい)などで必要になる場合はそちらで使用する予定です♡
-
ぽぽ
私もいずれはちゃんと貯金したいです!
- 10月14日

退会ユーザー
児童手当は、学資保険で月/8,000円残りを貯金にしようと決めました(*^^*)✨
あとは、旦那さんにバレない程度の月/1,000円ぐらいを内緒で貯金しとこうかな🤔⁇って考え中です(笑)
-
ぽぽ
内緒で貯金😳ちゃんと出来て羨ましいです!
- 10月14日

みゅう
児童手当はすべてで貯金。他に毎月学資保険で貯金もしています( ^ω^ )
-
ぽぽ
ありがとうございます!
- 10月14日

アーニー
全額貯金です。
使うのはいつかなぁ?
-
ぽぽ
全額貯金羨ましいです😭
- 10月14日

くまちゃん
全額貯金して学資保険を別に掛けています。
子供のためにまとまったお金が必要になるまでとっておくつもりです。
-
ぽぽ
やっぱこどものために貯金は必要ですよね
- 10月14日
-
くまちゃん
私が貧しい家庭で育だち、私の親は子の貯金どころか家庭の貯金もなくて…。その仇が子の私に今降りかかっていて、親が死ぬまで終わらない援助が続いています🙍私の子には同じ目にはあわせたくないのでできるかぎりのことはしていこうかと☺
- 10月14日

ゆいゆづママ
私は同居で金銭面では一銭もかかってないので
すべて子供に貯金してあります。
今後別居したとしても
使わないつもりです。
子供が巣立つ時に渡したいので。
やむを得ず…な時は使うつもりですが。笑
お金がなく、学費や子供のことでお金がいるなら、
そこから出すつもりです。
-
ぽぽ
すべて貯金だなんて😳すごいです!
- 10月14日
-
ゆいゆづママ
同居なので生活費は一切かかってないからです💦
でも家族だけで住んだとしたら、
そこまでできるかどうか…
なるべく子供のお金は使いたくないですよね💦
でも、子供のことに使うならいいと思いますよ。- 10月14日
-
ぽぽ
私も同居で家賃光熱費食費として7万入れてるので貯金がなかなかきつくて😭
子供の服もなかなか。ですので子ども手当でと、考えてて😢- 10月14日
-
ゆいゆづママ
必要最低限の服は子供にとって必要ですので、仕方のないことだと思います。
どう使うかは親の判断なので私が言うことが正しいわけじゃないですが、
必要以上の服を買っているなら抑えるべきかと。
でも必要なものなら別にいいと思います。
その子が貰ったお金をその子のために使ってるんですもん。- 10月14日

。りんご。
全額子供の貯金です^ ^
使うのもったいないし、子供に残してあげたいので☆
-
ぽぽ
やっぱりみなさん貯金ですよね😭
- 10月14日

いちご
貯金しました!!
貯金苦手なのでせめて児童手当は貯金します💦
-
ぽぽ
私も苦手です😭😭😭
- 10月14日

レイレイ&まめ
娘の作った銀行口座に入れます。
使わず全部貯金です。
将来、学校入学や、何か大きいイベントで必要な時だけ使う予定です。出来るだけ、手をつけない予定です。
-
ぽぽ
ちゃんと子供の口座は作っといた方がいいですよね😢
- 10月14日

あやちゅんママ
まず児童手当は子供のお金なので
私が使うことはもちろんなく、
毎回貯金です!
児童手当に手を出したら終わりだと思ってます。
高校からお金がそれなりに必要になっていくので
それまで貯めなくては(´Д`)
-
ぽぽ
まあ児童手当に手を出すって気が引けますけど、消して裕福な家庭ではないので😭
終わりとまで思わなくても、、🤔- 10月14日
-
あやちゅんママ
うち裕福ではないですが先取り貯金をしてるので
それからなんとかあまったお金でやりくりしてます(´Д`
子供にはお金かかりますよね(´Д`)- 10月14日

ひなたん
うちは児童手当をまるまるわたしの終身保険にあててます!
学資保険に入るより終身保険にしたほうが得だとほけんの窓口で教えてもらったので✨
高校や大学費用、子供の結婚資金など使いたいときにいつでも使えて使わなければ学資保険とは違って一生、年々貰える金額が増えていきます♡
ぽぽ
なるほど!ありがとうございます