![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
胎嚢のサイズはエコーの角度によって誤差があったりします!それに6wぴったりで胎芽見えて心拍確認できていたら順調だと思います🥰
これから胎芽の成長に合わせて胎嚢も大きくなりますよ✨
![はじめてのママリ🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🌻
大丈夫ですよ🤗その頃は大きさよりも心拍が確認できるかどうかが大事みたいです!
それに胎芽が6w0dで2ミリあれば充分だと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、!😭
ネットで、胎嚢の平均の大きさよりかなり小さいと思ったので不安でしたが、、安心しました!
これから大きくなると信じて待ちたいと思います🥰ありがとうございます💓- 11月16日
![おさしみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさしみ
ネットで調べると、
妊娠継続率計算ツールというのがありますよ!
大きさなどの平均や、継続率が出ますよ😃
-
はじめてのママリ🔰
私の見た平均を出してくれるサイトでは、正常値内に入っておらず、撃沈していました😞が、
あまり気にせず過ごそうと思います!ありがとうございます🥰- 11月16日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、!
自分もネットで角度によって誤差がでると見ていましたが、不安で、、、😭
そのように言っていただけて安心しました!考えすぎず、これからの成長を楽しみに待ちたいと思います、ありがとうございます😭💓