※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の娘の体重が増えず、母乳だけでは足りないかもしれません。保健師からミルクを増やすことを提案されましたが、授乳回数を増やすのが難しい状況です。体重増加のためにはミルクを増やす必要があるでしょうか。

5ヶ月の娘の体重が先月からほぼ変わりません。
ほぼ母乳ですが、お風呂上がりだと喉が渇いているせいかミルクの飲みがいいので授乳時間にかぶれば160ccくらいあげています。(時間によっては80cc〜100cc)
回数は5、6回です。
保健師さんに相談したら母乳の飲みがいいなら回数をあと2回増やしてみてと言われたのですが、夜中起きないし間隔空いていないと結局あまり飲みません😓
あと、上の子も自宅保育なのでいるとなかなか授乳回数増やすのも難しくて💦
体重増やすならやっぱりミルクを増やすべきでしょうか..
何かいい方法あれば教えていただきたいです😭
体重増えなくて本当に心配しています。
元々産まれが小さく2308gで今6.1kgです。

コメント

★☆

うちも下の子が完母で飲みの悪い子でしたが、離乳食を頑張って進めましたよ〜🙌✨(小児科の指示です)
飲みの悪い子って、そもそもミルク類があまり好きじゃないのかなって思います🤔
下の子は大きくなっても牛乳嫌いです😅

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントありがとうございます!
    1回にあまり量飲めないみたいなので胃が小さいのかなと😅💦
    昨日風邪をひいて受診ついでに小児科の先生に聞いたら母乳メインだとそんなに増えないからあまり気にしなくていいと言われました。
    うちもそろそろ離乳食始めなきゃなので離乳食で体重増えてくれるといいな🥺

    • 11月18日