※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自営業の就労証明書の記入について、夫と私の分を書く際に、夫の自営業の労働時間がバラバラで多くなりすぎると問題があるかどうか気になっています。夫の就労時間を平均的に記入しても問題ないでしょうか?夫が目が悪くて記入できないため、私が記載しているが、訂正印が多くなってしまいました。

自営業の就労証明書の記入についてわかる方教えて下さい🙏

今度保育園の入所申し込みで就労証明書が必要なので、夫と私の分2枚を書いています。
私はほとんどパートのようなものなので、おおまかな時間で記載するのですが、夫は時間がバラバラで、自営なので拘束時間は半日あったりします。

なので休憩時間等を含めた就労時間になると、ひと月の就労時間がものすごいことになります💦
自営なんて労働基準法なんてあってないようなものだとは思いますが、労働時間があまりにも多いと問い合わせがあったりするのでしょうか?

気にせず、かなりの長時間にはなりますが、平均的な夫の就労時間を記入していいものでしょうか?😫

夫が目が悪くて記入できない為私が記載しているのですが、悩みながら記入したので訂正印ばかりになってしまいました💦💦

コメント

☆まめお☆

多いからって問い合わせはないと思います!
大体、自営業の人は8時~18時とかで書いてると思います。平均的な就労時間で良いと思いますよ👍

地域によりますが民生委員の書類とかは大丈夫ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    就労時間は休憩時間を含めた時間を記載しなければならない為、午前中と夜に働いている主人の勤務時間がかなりの長時間になってしまって💦
    お昼は4時間ぐらい空き時間があるので、それも含めて書いてます😣
    私は保育園に入所後、夫の手伝いをするような形なのでよくわからないのですが、民生委員の書類はどういったものなのでしょうか?💦

    私が住んでいる地域では、申し込みに必要な書類は確定申告書、または市民税申告書の写しと就労証明書です😣

    • 11月16日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    でしたら、休憩を3時間とかで書けば良いと思います!
    役所は、就労時間を知りたいだけなので👍

    民生委員の書類は、民生委員の判子やサインが必要な書類です。
    実際に業務をしているか見てもらうんです💦
    私の地域では、民生委員のサインが必要で地域の民生委員を探して都合を聞いたりと面倒臭かったです😂

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ものすごい長時間労働になってる感じですが、休憩時間をガッツリ書こうと思います!
    ありがとうございます😭✨

    民生委員の書類はなかなか面倒ですね😫💦
    地域によって必要な書類が違うんですね😣

    • 11月16日