※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もま!
家事・料理

母子家庭3年目、料理がどんどん下手になってます、絶望してます( ˙-˙ …

母子家庭3年目、
料理がどんどん下手になってます、絶望してます( ˙-˙ )

大人に手料理振る舞う機会がなさすぎて、
どんどん下手になっていきます。
外食する機会も無いので、定番ばかりです。

豚汁を作ったらえぐみがすごくでたのですが、
具が多過ぎて、水分が少なかったのでしょうか??
前日に下準備して味噌まで入れて、ゴボウは翌日に入れました。
(高かったのですでにささがきを水煮してあるもの)

娘と2人暮らしだったので、
野菜をくたくたに煮たスープなどぱくぱく食べてくれるので、
簡単でたくさん食べてくれるメニューばかりしてました。

最近、自営してて忙しい母にお弁当を作って渡して
自分の為に特訓してます(u_u)

多分、めんどくさがり&なるべぬ材料費ケチりたいってのもあると思います。笑
やっぱりダメですか?

流行りのレシピ本をまとめ買いしたのですが、
片っ端から作っていくしかないですかね😂??
調理検定も昔とったのですが、人に言えないぐらいの料理レベルです。。

コメント

deleted user

私もどんどん料理下手になっていってます😂
前までは味を優先に作ってたけど今は野菜多めとか食材バランス重視、濃い味にしないこと、時短重視なので
薄っ!って感じたり野菜の煮込みたりなかったり煮込みすぎたりしてしまうこと多々です😓
もちろん家族がまずくて食べられないのに作り続けてるなら良くないとは思いますが...
食べられるけどクオリティが低下したとかのレベルなら
たまにお菓子作りとか凝った料理つくって
美味しく作ろうと思ったら作れる!って自信だけ持ち続けてたら
いいのかなーなんて思ってます😂

ルナ

たまに友達を招いて手料理を振る舞うと良いですよー!
☺️料理は私が作るから、ぜひ手ぶらで来てね♪
と断言してしまえば、もう逃げられませんw 大人の料理を強制的に練習できます◎

本は買っても私は目を通しただけで、ほぼ使わなかったです📚💦
YouTubeとかで美味しそうな料理を(プロが作ってるやつ)簡単に出来そうなものを探して参考にした方が、失敗も少ない上、調理過程が分かりやすくて良いと思います☺️