※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がおしゃぶりや添い乳なしで眠れる方法を教えてください。

ネントレについてです。

娘はおしゃぶりか添い乳じゃいと眠れません。
自然に寝てくれるように育てたいのですが
いい方法はありませんか?

コメント

はじめてのママリ

寝るルーティンを作って毎日行う!

うちの場合寝る絵本を決めて毎日それを読んでから部屋を真っ暗にして寝かせてました!

boys mama⸜❤︎⸝‍

次男もおしゃぶりで寝てますが、
暗い部屋で横抱きで抱きしめてとんとんしてあげるとうとうとしてくるので頑張ってるところです😆

ゴルゴンゾーラ

入眠時に泣いてもひたすらトントンで寝かせるとか、入眠儀式(お風呂後は寝室で絵本を読む、オルゴールをかけるなど)を作るといいかと思います☺️
私は3ヶ月くらいの時に軽く泣かせるねんトレしてましたが失敗し…でも今は絵本読んで添い寝で寝てくれます☺️

deleted user

おしゃぶりも添い乳入眠をやめることですね🤔!!

泣いてもひたすら放置、寝たふりで自力で寝付く力をつけること!

はじめてのママリ🔰

添い乳しながらトントンしてたらトントンだけで寝てくれるようになりましたよ😊
トントンだけの時は私の毛布に顔をスリスリしてます🤣

はじめてのママリ🔰



皆様ありがとうございます!
それぞれ実践してみます😌🌈