家事中は1人遊びをさせ、他の時間は息子と遊びますが、寝る時はセルフネンネで抱っこをせがまれず悩んでいます。周りの子供は抱っこしないと寝ないので、私の接し方に問題があるか心配です。
息子に対する接し方について、悩んでます。
1人目ですが、家事などで、1人にする事があり、その時は、息子なりに1人遊びをしてくれています。たまに、飽きて泣く事があっても、なるべく早く家事を終えるようにして、息子のそばに行くようなかしています。
家事以外の時間は、息子のそばに居て、体を使った手遊びをしたりしていますが、寝る時は、遊び疲れていつの間にか、セルフネンネばかりで、抱っこをせがみません…。夜の寝かしつけも、ここ最近セルフネンネです。
最初は、楽でいいやと思っていましたが、私が、たまに泣かせたままにしていたからかと思うことがあります。
このままでも、いいんでしょうか?周りは、授乳しないと寝てくれなかったり、抱っこじゃないと寝てくれないと聞くので、私の接し方に問題があるのか、悩んでます。
- かなま
コメント
るう
大丈夫ですよ♪
うちの息子は断乳したら途端にトントンだけで寝るようになりましたよ( ̄▽ ̄)笑
普段たくさん遊んでいるとっても素敵なママだなぁ♡と思いました(*´∇`*)
そんな優しいママだから息子さんも抱っこじゃなくても安心して寝られるんでしょうね♡
退会ユーザー
長男は私のお腹の上で寝るタイプ、長女は1人で寝るタイプです!
兄妹で違うのでその子のタイプなんだと思いますよ😊
お母さんのせいではありません。
長男の時も泣かせたままだったりしてましまし、長女なんてもう長男の事でドタバタで手が回らなくて気が付けば寝ていたりするので(笑)
-
かなま
回答ありがとうございます(^^)
私としては寂しいですが、1人で寝るのが、好きなタイプなのかもしれないですね(^。^)- 10月14日
-
退会ユーザー
この先もっと大変な事ありますからね😭
今は楽できるのであればお母さんもゆっくりして過ごしていいと思います😊
それが愛情不足に繋がるとは思わないですので悩まなくて平気です。- 10月14日
mi
うちも同じです!もっと月齢が浅い時は抱っこじゃないと寝てくれなくて、基本尋常じゃないぐらい泣く子でした。気が狂いそうだったので、泣いたら添い乳にしました。そっからいつの間にかセルフになっていきましたね^^;うちの子楽だな〜最初大変だったから、子育てはそういう風にできてるのかと勝手な解釈をしていました(笑)友達の家に割と長居した時は、眠たくて寝れなくて愚図って…、寝かしつけをここ最近してないせいか少し大変でしたが😅私の場合、またしんどい時は来るだろうと楽観的に考えてます(^ ^)
-
かなま
回答ありがとうございます(^^)
ウチも入院中から、よく泣いてよく飲んでも寝ない子と言われていました。なので、低月齢の頃は、本当に大変だったんですが、ここ最近、セルフネンネを急にし始めて、楽になったと思っていたんです。
でも、私の接し方のせいで、そうなったのなら、変えなきゃと悩んでたんです。
そうですね、また大変な時期が来るだろうから、それまでの休息期間だと思って、接しようと思います(^^)- 10月14日
MAXとき
うちもミルクのんでも寝てくれない、抱っこじゃないと寝ない、背中スイッチが敏感で低月齢の時には本当に手の焼ける子でしたが
8ヶ月くらいから眠くなると一人でお昼寝布団まで移動して寝てました
私が買い物の片付けとかしてるといつの間にか寝てるなんてことしょっちゅうです
大丈夫ですよー!
-
かなま
回答ありがとうございます(^^)
自分で移動して、お昼寝なんて、お利口さんですね(^^)ウチは、ジョイントマットの上で、力尽きて寝てしまいます。
大丈夫なんですね(^^)安心しました。- 10月14日
@ひーすけ
うちの娘は5ヶ月前後から今でもずっーと、セルフねんねです^^;
月齢が低いうちは抱っこでもなかなか寝てくれなかったので、やっと楽になってきた!と喜んでますw
あやまさんがいつでもそばにいてくれるっていう安心感があるから、セルフねんねなんじゃないでしょうか♡
私は、娘のセルフねんねに対して都合良くそんなふうに解釈してます😁
-
かなま
回答ありがとうございます(^^)
息子から見て、@ひーすけさんの赤ちゃんは、セルフネンネの先輩ですね(^^)
質問するまでは、諦めのセルフネンネと思ってましたが、安心のセルフネンネだと考えようと思います(^。^)- 10月14日
かなま
回答ありがとうございます(^^)
大丈夫なんですね。1人目なので、これで良いのか、よく分からなくて。安心してるから、1人で寝てくれてると思ったら、気が楽になりました(^^)