
運転歴20年の女性がナビのバックモニターの赤、黄色、緑の表示について質問しています。特に赤と緑の意味が分からず、黄色は車体の横を示しているのではないかと考えています。
運転歴はかれこれ20年近くになりますが、ナビのバックモニターの見方がいまだわからず😂
運転は好きだし自分で言うのもあれですが、運転はうまいと思います。なので車庫入れでバックする時なども普通にサイドミラーを見てしてたのですが、やはり気になって質問させて頂きます。
写真の赤、黄色、緑は何を表してるんですか?😅
黄色は車体の横なのかな…?って思ってるのですが、赤は?緑は?ってなってます😂😂
- はじめまして😊✨(6歳, 7歳)
コメント

まーみー
わたしもそんなによくわかってないのですが、緑はセーフ、黄色だとやや危ない、赤だとぶつかっちゃうだと思って運転してます😂
ミラー見て運転した方が確実だと思っちゃう派です🤔

はじめまして😊✨
写真貼り忘れてました💦💦

m&m
🟨黄色の線は、車の側面の位置
🟥赤の線は、その位置だと他のものにぶつかる寸前
🟩緑の線は、後ろの物と余裕を持った位置
と言う感じですかね😊
-
はじめまして😊✨
ありがとうございます😌
ってことは、この画像の赤の線が後ろの消火栓まできてたらぶつかるってことですか?💦
モニター見ながらの場合は結局何色の線を気をつけてバックしたらいいですか?- 11月15日
-
m&m
赤の線を越えたらぶつかりますね!
私なら、緑と赤の真ん中くらいにすると思います😊✨- 11月16日
-
m&m
ちなみに私もバリバリ運転してて、バック駐車の時は基本サイドミラーで停めますが、下がり具合だけはバックモニターで確認してます😊笑
- 11月16日
-
はじめまして😊✨
赤と緑の真ん中ぐらいを目安にしたらいいんですね😆
確かに下がり具合はなかなか間隔がわからないのでたまに出過ぎてる場合とかあります💦
頑張って慣れるように練習してみます‼️
ありがとうございます😊- 11月16日
はじめまして😊✨
ありがとうございます😌
確かに私もミラー見た方が確実だと思ってます😂
車買う時にバックモニターはいらないですって言ってしまったぐらいです💦💦
まだまだバックモニターには慣れそうになですね⤵️⤵️