※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
子育て・グッズ

2歳9ヶ月のお子さんが言葉が遅いか心配。最近「○○くんドーナッツ食べたよ!」という言葉が出てきた。この言葉の発達は大丈夫でしょうか?

さっき、○○くん(自分の名前)ドーナッツ食べたよ!

って三語以上になりますか??
言葉が遅い方で心配していたのですが、最近このような文章?が出てくるようになりました。2歳9ヶ月になったばかりです。もっと同じ月齢のお子さんでたくさん喋れる子はいると思います。遅い方だとは思いますが、とりあえずこんな感じの言葉出てきてたら言葉の発達とか大丈夫ですかね?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

三語以上だと思います。
●●くん ドーナツ 食べたよ

これだけで間違いなく三語です。
発達的には問題ないと思いますよ^_^

®️

ありがとうございます😊!言葉の面では2歳過ぎくらいまではかなり悩んでいたので…最近やっと話せるようになって嬉しいです!
他の方の意見伺えて安心しました😌!

りんmama

3語おめでとうございます👏
うちもそういった文章が出てから、あっという間にお喋りが上手になりましたよ😄
楽しみですね!