![ゆーきたん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋田県や茨城県盛岡辺りで付添いのいらない小児科入院可能な病院を探しています。片道2時間半までなら通えます。情報をお持ちの方、ご連絡ください。
【至急】おはようございます。
秋田県や茨城県盛岡辺りまでで付添いのいらない小児科入院できる所ご存知の方いませんか?
現在、横手市の方で1週間程入院しているのですがまだまだかかりそうで…
最低もう1週間になりそうです。
もう、来月はご飯を食べていけなくなりそうです…。
東京の頃は付添いなしの病院も何件かあったのですが、秋田県でネットで探していても見つけられずです(><)
横手市から片道2時間から2時間半までならがんばれます!
ご存知の方いましたら、お願いします!!
後で回診に来ると思うので先生に相談する予定です。
- ゆーきたん。(3歳6ヶ月, 10歳, 11歳)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
栃木の芳賀のほうの赤十字だったかな〜( ;∀;)
前に完全看護と、聞いたことがあります‼︎
![r.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r.mama
私も秋田県です。
シングルなのでお気持ちよくわかります😭
病院名あげますが中通と大学病院は付き添いでした。市立も付き添いだそうです。
日赤は原則として付き添いNGだそうなので、もしかすると付き添わなくてもいいのかもしれません!
あとはファミサポくらいしか思いつきません💦
秋田市のことしか分からなくて申し訳ないです。。
付き添いのいらない小児科が見つかりますように😭
-
ゆーきたん。
コメントありがとうございます♡
いえいえ!
秋田市内の病院のことわからないので、とても助かります(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)♡
ファミサポは付添いしてくれるんでしたっけ??
こちらのワイワイプラザという所に連れていかないと見てくれなかった気がしたので…(^-^;💦
日赤はそうなのですね!
今日少し良くなりつつあるようで、もしかしたら今週末には退院目指せるかなー?って言っていたのですが、ダメだったらそこで相談してみます(><)- 10月14日
ゆーきたん。
コメントありがとうございます♡
栃木は遠いです(><)
まーほりんさんも東北の方ですか?
ジャンジャン🐻
あ、茨城県て書いてあったから、こっちまで平気なんだと思いました(^^;)
もしや、岩手だったですかね?(^^;)
わたしは北関東です^ - ^
ゆーきたん。
間違えてました(><)
岩手でした!すみません!!
東京に帰るのがいちばん手っ取り早いのですが、先生がOK出してくれないと思うのでできず…。
北関東なんですね✧‧˚
そちらも付添いなしの病院あるんですね!
こちらの病院に言ったらそんな病院あるんだ!!とびっくりされました。笑
ジャンジャン🐻
親、一緒にいられないそうです(^^;)
わたしもびっくりしましたが、ゆーきたん。さんのように長くなってくるとありがたいのかな?.°(ಗдಗ。)°.
赤十字系列ならそちらでもあるかも?しれませんね(^^;)
ゆーきたん。
シングルでやりくりしていると1週間休みで限界になるのでいつも1週間以上になる時はそういう病院にお願いしてました(∩´﹏`∩)
子どもが入院して仕事出られなくて生活が苦しい時の何か助けがあれば、付添いも可能なのですが現状難しいですね…
車で2時間かかりますが、聞いてみようと思います!!
ジャンジャン🐻
それは大変でしたね( ;∀;)
自治体の制度とかで、ファミサポ?とかも併用したいとこですが、金銭的なことを考えると辛いですね( ;∀;)
なにか解決策が見つかりますように‼︎.°(ಗдಗ。)°.
見当違いな回答にグッドアンサーありがとうございます(^^;)
ゆーきたん。
いえいえ!
コメントしてくださってとても嬉しかったので♡
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°