
旦那の祖父が亡くなり、義母に連絡すべきか悩んでいます。お葬式には旦那が出席し、私と子供たちは家で待つことになっています。初めての経験で、義家族にどのように声を掛ければよいか教えてほしいです。
旦那の祖父が亡くなったそうなのですが
義母に何かしら連絡した方がいいんでしょうか?😥
義母に
お葬式は旦那が代表として出て
ちびちゃん達と○○ちゃん(私)は
家で待ってて、子供達まだ小さいし
いろいろと大変だから。 と言ってくれてます😥
今まで一度もお葬式に参加したことなくて
義家族や旦那の祖母に会った時
なんて声掛けたらいいのかわからないので
それも教えてくれると助かります。
- 🧸⸒⸒(2歳7ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
私ならとりあえず義母に電話します💦
まずは、お悔やみを申し上げます。そしてこちらの事も気にかけて頂きありがとうございます。何かお手伝い出来る事があれば、精一杯やらせて頂きますので何でも言ってください。
みないな内容を伝えます💦何も出来なくても、そういう気持ちはあるよ!というのを伝えておくだけでも、お嫁さんとして良いかと思います💦
今度義家族にあった時は、いつも大事な時にいなくてすいません😭みたいな感じで言うと、トゲのない方たちなら、いいよ!小さい子いるんだから気にしないで!と言ってくれるハズです☺️
コメント