
不倫相手から慰謝料請求された方に質問です。妊娠中の慰謝料の相場や、弁護士を交えた面談の可否、再構築を考えた場合の慰謝料の取りやすさ、同じ職場の女性を辞めさせる方法について教えてください。
不倫相手の女性に慰謝料請求された方いますか?
①妊娠中の不倫だとどれぐらい慰謝料とれますか?
②弁護士と相手の女性と3人で面談することは可能ですか?
③再構築を考えてますが、慰謝料取れる場合妊娠中でも妻子持ちと知っててもあまりとれないのですか?
④同じ職場なので、女性に辞めていただきたいですが、辞めさせる良い方法はないのでしょうか?
- hiro(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

のんの
①トピ主さんが妊娠中がどうかはあまり関係なく、相手とご主人がどのような関係だったかで慰謝料の額が変わります。(期間、回数、既婚者と知っていたか、半同棲や相手女性も妊娠しているなどどの程度深い付き合いかなど)
②不可能ではないですが、弁護士もそれは勧めてこないと思います。また、相手が応じなければ強制はできません。
③離婚しない場合は妊娠してるかどうかは関係なくあまり取れないと思ったほうがいいです
④やめさせる方法はないと思ったほうがいいです。会社にバラしてもトピ主さんが名誉毀損で訴えられる可能性もありますし、無理やりやめさせることはできません。可能だとすれば、慰謝料もいらない、口外もしないので仕事をやめてほしいと交渉することだけです。相手が応じなければできません。
hiro
ありがとうございます。