
コメント

はーくんまま
気が済むまで遊んで疲れさせてます(´:ω:`)

Yまま
同じくらいの月齢ですね🎵
うちは御機嫌の時は部屋を暗めにして、ほっときます(笑)
もちろん隣で見ていますが...
そのうち疲れて寝るか、泣き出すか...次のアクションがあるまで横になってます(笑)
-
sugarcolor
回答ありがとうございます!
1週間違いですねo(^_^)o
私も同じように見守ってるのですが
次のアクションまで間がなく休まりません笑- 10月14日
-
Yまま
なんとまあかなりの御機嫌ですね(笑)
だいたい私の眠気の限界が先に来てしまうので、子供より先に寝ることもしょっちゅう(笑)
その様子を見てか、次起きた時には子供も寝てたりします(´∀`*)- 10月14日
-
sugarcolor
私も先ほど子どもにより先に寝てしまってる間に
いつの間にかギャン泣きで起きていたようで気づいた旦那さんがあやしてました、、
また振り出しです(´・_・`)笑- 10月14日
-
Yまま
お疲れ様です(;_;)(;_;)(;_;)
今回のギャン泣きで寝てくれることをいのります。゚(゚^ω^゚)゚。!- 10月14日

ちえ
私の子はいま3ヶ月ですが、就寝の時間にご機嫌タイム突入する時あります!そのまま疲れて勝手に寝てくれることを祈りつつ見守ってますよ!
泣いたらあやしますが、なかなか寝つきそうになければメリーに頼ることもあります!
-
sugarcolor
回答ありがとうございます☆
やはり夜のご機嫌タイムは訪れるのですね( ;´Д`)
いつも泣いて授乳して疲れ&満足して授乳のワンパターンですが
メリーに頼るという手もありですね🎶- 10月14日
sugarcolor
回答ありがとうございます☆
子どもに付き合うのも
1つの手なのですね(^^)