
新生児の睡眠について、夜中にギャン泣きがあり、夜遅くに寝て朝方まで寝ている状況。昼夜逆転している可能性があるかどうかが気になるようです。
新生児ってどのくらい寝てますか?💦
だいたい夜中ギャン泣きで、日によって違いますが、寝始めるのが夜中2時とか朝方4時とかです。
ギャン泣きが始まるのは22時とか23時位から始まります。🤦
夜寝るのが遅いので8時か9時にカーテンを開けますが爆睡です。
今日は夜中2時半に寝て、ミルクの時間以外まだ寝てます😣
昼夜逆転してるんでしょうか!?
日中寝すぎて夜寝ないとか新生児には無い、、
ですよね、、、?🥲
- ママリ(3歳6ヶ月)

トレイン
うちの子は日中も夜も2〜3時間寝て、おっぱい飲んでからまた寝るの繰り返しでした。
私は日中も部屋を暗くしてて、赤ちゃんと一緒に寝ていました😅
リズムを整えるのは3ヶ月の後の話でしたが、それでも逆転しませんでした。
ご参考までに。

atjn0606
まだまだ昼夜の区別はないですが、新生児で夜中に限って何故か寝ないのはママリ内でもよく聞きます🥲あるあるだと思います💧

ミルクティ👩🍼
昼夜逆転しているので昼間は寝て、夜は起きています🥺
個人差はありますが…💦
赤ちゃんにとって夜に起きているのは当たり前の事だと言われました😭
無理に寝かし付けると、眠くないのに何で寝ないといけないのとなって余計に寝てくれなくなるそうです😂
なので、お子さんの好きにさせてあげたほうが良いです😫
コメント