
コメント

退会ユーザー
新生児ならおっぱいでもミルクでも
与えた分飲もうとするので、
チュパチュパしてる=母乳が出てない
というわけではないと思います。
直母だと吸われてる感じはあるけど
哺乳瓶だと吸えてないんですか?
退会ユーザー
新生児ならおっぱいでもミルクでも
与えた分飲もうとするので、
チュパチュパしてる=母乳が出てない
というわけではないと思います。
直母だと吸われてる感じはあるけど
哺乳瓶だと吸えてないんですか?
「おっぱい」に関する質問
産後5日目新生児がいます! 母乳をあげて1時間寝て、また1時間後に起きておっぱい欲しがるのは母乳足りてないってことですか?💦 一応ミルクは寝る前と夜間1回40mlあげてます。(次の検診で体重増えてるように) 上の子達…
もうすぐ生後3ヶ月になる女の子のママです。 混合で育てているのですが最近、ミルクをのんでくれなくなりました。これまでは母乳のあとミルク60mlぐらい足していたのですが、最近は母乳のあと、ミルクの入った哺乳瓶を口…
出産してからどれくらいで美容院(カットカラー)行きましたか? おっぱい張ったり授乳の時間がきたりで、3時間(いつもこれくらいかかる)も滞在できないし、新生児の間はむりですよね😅
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
お腹がいっぱいになると寝るかな?とおもって、おっぱいをあげた後にミルクを作るようにしているのですが、哺乳瓶を口に入れても吸う動作はしません😭
直母だと吸います😭
でも、おっぱいが軽くなっていて出てる気もしないし、吸われすぎて痛くなります😣
退会ユーザー
おっぱいをあげずにいきなりミルクだとどうですか?うちもおっぱいを飲んだ後哺乳瓶を咥えさせようとしてもあけないです。長女と次女がそうでした。