![きこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
福大病院で出産したわけではないので、
料金とかはわかりませんが…
福大いいと思います‼️
NICUがありますよね🤔
私は天神の済生会病院で、予定の帝王切開でしたが、
産後、万が一何かあったときは、
福大まで行くことになる、と言われていましたので😅
即時対応可能な設備があるって、心強いですね🤗
![macky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macky
切迫早産で年末に入院してそのまま3月に出産しました。
個人病院よりは金額は高いですが、NICUがあるという安心感はかなりありました。
あとは看護師(助産師)さんは皆さん優しくて嫌な人は居なかったです。
概算の料金表添付しておきますね。
-
きこ
わーーー!!
助かります😭😭😭
ありがとうございます!
安心感はありますよね…。
私も1人目の時に母体が危険だったので…
でもやはり高額ですね🥺悩みます。。- 11月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も一人目で命を落としかけ福大に救急搬送されたので、
二人目は福大で普通分娩で出産しました。
料金は深夜料金プラスで30万近くです。
総合病院なので、クリニックみたいなサービスや食事、お土産?は全く無いです。
外来はいつも待たずにサクッと終われます。
何が起こっても色んな先生がいて、救命救急?もあるので
本当に安心して産めました。
-
きこ
私も全く一緒です。
1人目で死にかけました。
産婦人科の先生は一度検討させてくださいとの事ですが、
やはり大きい病院へ移動するかもしれません。
プラス30万…高いですね😭
普通の受診も高かったですか?- 11月24日
-
退会ユーザー
妊婦健診も毎回手出しありました!
1500円〜3000円ぐらいまで良くわからないですが
補助券使ってるのに毎回支払いがありました!- 11月24日
-
きこ
ありがとうございます😭
やはり検討します!- 11月29日
![N&Rママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N&Rママ
11月5日に出産しました
経膣分娩で、費用は手出しが10万円ほどでした
私の場合は、妊娠糖尿病を伴う出産だったので、領収書を見ると、ハイリスク分娩管理で、保険適用されている部分がありました
なので、民間の医療保険の入院給付金も出ました
産まれてくる赤ちゃんが低血糖になる可能性があったので、NICUのある福大病院に転院して、出産しました
コロナ禍でもあるし、母子の健康を考えると、安心して出産できました
先生、看護師、助産師の皆さん、いい人ばかりでした
産婦人科は新館で病棟も綺麗です
食事は糸島産の食材を使った料理なので、病院食でも美味しかったですよ
![かほちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かほちゃんまま
1ヶ月前に予定帝王切開で出産しました!
帝王切開なのでお役にたてるかわかりませんが、大部屋で7日入院して手出し17万でした!
看護師さんたちとても良い方で病棟もきれいでよかったてますよ(≧ω≦)
きこ
なるほど…たしかにそうですね🥺ただ手出しでプラス20万円かかるって聞いて、さすがに3人目でもあるので、お金がぁ〜…と嘆いてしまいます🥲
退会ユーザー
そんなにかかるんですかー!😱高いですね😭
生命保険とかでも賄えないでしょうか。
その設備代と思うしかないですね😰
出産頑張ってください😊