
コメント

退会ユーザー
春から同じ担任で、怖いと言い始めたのが最近なのであれば担任のせいってことはないかなぁと思います。
うちの子は3歳で転園して、8ヶ月通いました。
元々泣かない子で最初の数日は楽しそうにいってました。
ところが、数日後から8ヶ月間、毎朝起きた瞬間から保育園行きたくないと泣くようになりました。
8ヶ月頃、先生が叩いていることが分かり即退園しました。
退会ユーザー
春から同じ担任で、怖いと言い始めたのが最近なのであれば担任のせいってことはないかなぁと思います。
うちの子は3歳で転園して、8ヶ月通いました。
元々泣かない子で最初の数日は楽しそうにいってました。
ところが、数日後から8ヶ月間、毎朝起きた瞬間から保育園行きたくないと泣くようになりました。
8ヶ月頃、先生が叩いていることが分かり即退園しました。
「担任」に関する質問
保育園の担任、1人は今日何をしたかも言わず、パパが迎えだと特に。1人の先生は何をしたかつたえてくれるんですが 今日家にプール道具がないことに気づき、旦那が先週はプールバッグ持って帰ってきてない。と。 プールや…
「保育園の朝のおやつについて」 こんばんは。 保育園の朝のおやつについてお聞きしたいです。 今日知ったのですが、4月から今日まで娘だけ おやつあげてないことがわかりました。 そのことを今日の夕方担任の先生に確認…
小4の娘がいます。 懇談で勉強とか学校生活でとくに言うことがないと言われ、どうですかと言われたから、お友達関係のこと話しました。一学期の初めは仲良しだった子に無視されたり、遊ぼと言ったら、嫌な顔されるから一…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
叩く。ありえないですね
許せないです。
そういうことがないといいのですが…
退会ユーザー
3歳半ばなら何が怖いのか話しませんか?
うちは4歳直前で子供から話してきました。
園長先生が叩くといった内容で、お友達は痛くて泣いちゃったといってました。
僕はもう叩かれなくなったよ、とも言ってました。
ママリ
園のことは色々話してくれます!
何が怖い?って聞いても
こわい!しか言わないから
もしかしたら赤ちゃんが生まれることによって、甘えたいとか一緒にいたい!とかそういうことかもしれないです。
退会ユーザー
そうですね。
その可能性が高そうですね。
知ってる単語を並べた結果、怖いってなったのかもですね。
いっぱいぎゅーしてあげてください☺️