
シングルマザーになってから悪夢や金縛りに悩んでいます。以前は経験がなかったのに、何年も続いています。同じ経験をした方いますか?
大人になってから悪夢(嫌な夢や怖い夢)などを見続ける方居ますか?
私はシングルマザーになってからよく金縛りにあったり悪夢を見続けます。
見ない日もありますがほとんどと言っていいほど、夢が怖くて夜中に目が覚めたり、また寝ると夢を見てしまうという恐怖感でいっぱいになったり
子供みたいなことを言って恥ずかしいですが、悩むほどこのようなことが多いです。
最初は一時的なものかと思っていましたが、何年も続いています。
思い返せば子供を産む前やパートナーといるときにこのような経験をしたことはあまりありません。
同じような方いらっしゃいますか?
- ^_^

退会ユーザー
人間関係がうまくいかないとか、トラブルや辛いこと、悩みがあった時に、よく悪夢を見ました。
1日家にいる時にその悩みを思い出してしまい考え込んでいた頃はよく夢を見ました。
ある時、知人から、もう十分考えた悩みなのだから、考えなくて良いんじゃない?
と言われてから、夢を見る回数は減りました。
今でも時々悪夢を見ますが、日中はすっかり忘れてしまうくらいになりました。

退会ユーザー
結婚してから色んなストレスがあってずっと悪夢ばかりです😫
殺されそうか追いかけられる夢なので現実で精神的に追い込まれてるみたいです😅

h
母が亡くなり2年後祖母が亡くなった辺りから3日に1回ペースで金縛りがありました💦
また夢も大体母が出る夢は嫌な夢ばなりでした。
寝付く時にぐっと体が重くなり耳元で大音量が響き意識ははっきりしてるのに体は動かない..
また朝も目覚ましには気づくけど鉛のように体が重く夢と現実が曖昧💦
当時彼氏と同棲していたので体を叩かれると動く様になるんですが1人の時は恐怖でした😭
徐々に回数は減りましたが一人暮らしになっても続き、子どもが出来たってなってからは一度もないと思います。
まだ当時20歳だったので仕事も慣れてなくて思っているより参ってたんだなぁと思いました。
他人に話しても中々理解してもらえないんですけど、本当怖いですよね。😭
コメント