![とうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中期に入り、粉末やペーストのBFが残っている。初期に使ったものはどうすればいい?和光堂の粉末とキューピーのコーンペーストです。方法を教えてください。
離乳食中期に入り、明日でちょうど1週間です。
まだ、5ヶ月~という粉末のBF等が残っています💦
残っているのは、
ほうれん草と小松菜、人参とトマト、米粥、コーンのペースト缶です。
中期に入り、基本的にみじん切りであげているので、
外出先でもお弁当タイプのBFに変えています。
残っている初期に使っていた粉末やペーストのBF達は、どのように使えば良いのでしょうか😣
ちなみに、粉末は全て和光堂、コーンペースト缶はキューピーのものです!
何か方法を教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
- とうふ(妊娠34週目, 3歳10ヶ月)
コメント
![(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)
お米とかみじん切り野菜を混ぜて食感出したりしてました🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し違いますがウチはフルーツのやつが残ってたのでパン食べさせる時にジャム代わりに塗ったり、野菜系のやつはおやきに混ぜました!
-
とうふ
回答ありがとうございます!
なるほど!
ということは、今はまだ使わずもう少し先でまた使えるんですね✨- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ならおやきは食べれると思います!2人目妊娠中なので取っておいてもいいかな?と思ったのですが賞味期限?が持たなくて使ってやりました(笑)全部入れれなかった時はペースト状のものをそのまま食べさせたりもしました。
- 11月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スープにできそうかなぁと思いました😳
野菜系は粉ミルクなどで溶いて、ベビーコンソメ入れたりして味を整えたらスープになりませんかね🤔
うちは米粥は、お粥をわざと硬めに作ってゆるくするのに使ってました😊
とうふ
回答ありがとうございます!
その分、いつもよりみじん切りの野菜を減らしたりしてあげる感じでしょうか?🥺
(⚈ ̍̑⚈ ̍̑⚈)
そんな感じで食べれそうな量に調整してました!
5ヶ月ごろのって結構水分多いですよね💦💦
そのうちおやきとか作ると思うんですけど、それに混ぜてもいけます☺️