旦那が適応障害になり(今は鬱病での診断になってますが)もう少しで休職…
すみません、吐き出させてください😔
旦那が適応障害になり(今は鬱病での診断になってますが)もう少しで休職して1年が経ちそうです。
毎月ホルモンバランスも関係してると思うのですが、私自身もモヤモヤ不安が押し寄せてしまう事が時々あって😞
今は私も一緒に同じ職場で時短、出勤日数も少なくしてもらって、旦那の本復帰を目指しているのですが…時々本当に復帰する気が有るのかなって思う時が有ります💦
それが不安でイライラしてしまって…😞
いつ復帰出来るのかな?とか役職を持っていて、平社員に戻して貰ったけど…ずっとこのまま?とか
2人目1回流産してから、ずっとずっと欲しいけど…諦めなきゃダメなのかな?とか
周りと比べちゃったりして
ずっとグルグルしてます。
何より私が旦那の病気に出来ることが少ない様に感じて…何か言葉をかけても、響いてないし
不安や嫌なことは言ってって言っても言わないし、
どうしたら良いんだろうって不安ばかりな毎日を過ごしてます😞
そしてこういう気持ちも話し出したら止まらなくなりそうだから、本人には言えないし。
いつになったら完璧に元のとは言わないけど、普通の生活に戻れるのかな。
そしてこのイライラもやもやをどうにかしたい😞
- haru(5歳11ヶ月)
はじめてのママリ
男性って不安や嫌なことはまず言わないからだから溜め込んでバランス崩しちゃうんだと思うんですよね。
復帰を急かして慌てたら元も子もないし、仕事絡みはなかなか言いづらいですよね。
1番は本人が、よし!と立ち上がってくれることがいいですがまわりは何もできずもどかしいですよね。
本当は仕事して朝出て夜帰宅して、って生活したいんだと思うんです。まわり以上に葛藤してると思うので、ご主人が定年まであとどれくらいか分からないですが、1年かかってしまったけどもうすこし見守り神様から与えられた力を貯めるギフトの時間だと思って、ご主人と奥さんのストレス発散できるような趣味か散歩、陶芸とか蕎麦打ち体験とかパン作りとかなにか一緒にやり始めてストレス発散デーを設けてみたらいかがでしょう。そうしたら非日常的体験から笑顔になったり、心が落ち着き話せるキッカケになるかもしれないですよね。
ドキンちゃん
私の夫も鬱ではありませんが精神疾患持ちです。
病院の先生はどの様に言っていますか?
鬱の具合は悪化しているのか良くなってきているのか、復職はどのくらいで出来そうなのか等旦那さんと診察に一緒に行って少し旦那さんに席を外してもらって話を聞いてもいいと思います。
私自身が意識している事は、夫から悩みや不安を話して来る時以外は放置して普通に過ごす事にしています。
子育てしながら夫の事ずっと気にするのはしんどいので笑
いつでも話は聞くからね!でも話したくないなら話さなくてもいいよ!と出来るだけ受け身でいて夫には好きな様にさせてます。
仕事も専業主夫してくれるなら辞めていいし、他にしたいことあるなら転職してもいいと伝えています。
何を選択してもいいよと逃げ道を作っといてあげられたらなと思っていて最悪私が働いて支えてやるよって言ってます笑
後は状態が悪い時じゃ無ければ言いたい事言わせてもらってますし、普通に怒ることもあります。病気のこと自体は仕方ないので言いませんが私だって病気じゃなくてもしんどい時はあるし、言いたいこともあるので!
夫がしんどい時は支えるから私のしんどい時は支えてね!って思って接しています。
コメント