
子供と一緒にスターカットでりんごを切ったが、子供が形を嫌がり食べてくれません。果物は自分で剥かれると思っているのも腹立たしいです。どうしたら良いでしょうか。
最近、りんごの剥き方でスターカットという方法を知り、簡単だし、真ん中を子供と一緒にくり抜いたりと、果物をあまり食べない子供も食べてくれるようになり、良い事知ったなぁと思ってました。
義母から大量に果物が届き、旦那もりんご食べたいというので、子供とスターカットを一緒に行い出したところ、こうゆう形のはちょっと…と言われ、何もいつものりんごと違わないとこちらが言っても食べませんでした。
せっかくの子供との共同作業で切った果物なのに、イライラ、果物は勝手に剥かれて出てくると思ってるのも腹が立つ…いっそのこと丸かじりでどうぞと伝えると、歯が悪いから無理だと。もう食べなくて良いですよね…
- スマイル(6歳)
コメント

退会ユーザー
子どもじゃないんだから食べたいなら自分で切れば?で良いですよ😉

ママリ
剥き方が違うだけで食べないなら食べなくていいよーって思います😂
歯が悪いとか知らんがなって感じですし、歯が悪いならスターカットの方が薄切りだしいいのでは?って感じです🤣
私なら切り方が気に入らないなら今後は自分の分は自分でどうぞ!って言っちゃいます!笑
-
スマイル
本当もう知らんがな…って思います。果物切るのが意外と面倒だということ、わかって欲しいですよね…
- 11月14日

まま
何枚か重ねて食べたら、いつもの形のリンゴと同じ食感じゃないですか??
それでも嫌なら、自分で切れって感じですね😂
-
スマイル
本当ですよね、何が嫌なのか…有識者がちゃんと説明してる番組とか見たら食べるんだと思います…
- 11月14日

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
うざいですね😂😂
丸ごと出すか、自分で切るか!
二度とやってやりません!
-
スマイル
丸ごと、どん!ですよね。
スターカット、無駄な所もすごく少なくてすむし、皮もパクパクいけるし、すごく画期的だなぁと思ったのに…- 11月14日

我が子が1番❤️
2度とあげなくていいです🙋🏻♀️
慣れ親しんだ形じゃないと嫌なら、どうぞあなたのママに頼んでください‼️私はあなたの母親ではないので!って、キレますね💧
-
スマイル
向こうの義母が確かにすごくちゃんと果物出す人なので、同じように出てこないといやなんだろうなぁ。子供は甘やかさない方が良い事を旦那を通して知りました。
- 11月14日

はじめてのママリ🔰
旦那さん、それなら自分で納得の行くように切ればいいですよ😂
私が言われたら二度と剥いてやらないです🙄
-
スマイル
もう剥きたくないです。
誰に見せるわけでもないのに、何故綺麗に剥かないといけないのか…うさぎさんにでもして欲しいのかな…- 11月14日

ぶりまま
旦那さんが義母からそのように綺麗な?切り方の果物食べさせてもらってたなら、旦那さんがママと子供達にふるまってほしいですよね❗️✨それで一件落着❣️
-
スマイル
人生で一度も包丁を持った事ない男です。
子供も男の子なので育て方考えないとダメですよね…- 11月14日

はじめてのママリ🔰
自分で切ればいいんです😂
そもそも切り方にまで文句言うな、ですよね。笑
子供喜んでんだからお前も喜んどけ、です笑
-
スマイル
そうなんですよ。
子供も食べてくれると思ってそこにいるのに、目の前で断るなって話しですよね…- 11月14日
スマイル
本当に…
あまりのイライラに即投稿しちゃいましたが、即共感得られて嬉しいです😂