※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

もうすぐ4歳の子供の「買って!」についてです。いままで大体子供が「買…

もうすぐ4歳の子供の「買って!」についてです。

いままで大体子供が「買って!」と言うものは却下してきました。(ガチャガチャとか)
もちろんたまにお菓子とか買うこともあります。おもちゃはほとんど却下で誕生日クリスマスのみです。

そのせいか、子供が最近何でもかんでも「買って」とトライしてくるようになりました。本当に欲しいと思ってるのかわからないけど美味しそうなもの見たら「食べたい買って」おもしろそうなおもちゃ見つけたら「やりたい買って」などなど。
厳しくしすぎたせいでしょうか?みなさんのお子さんはこんなになんでもかんでもねだって来ますか?
ちなみに「買わないよ」というと引き下がります。

また、さっきフードコートでサーティーワンがあって案の定「買って」とアイスケーキのショーケースに張り付きました。
その時、夫が食べたトレー下げに行っててそこで待ってなきゃいけなかったので、「美味しそうだねーどれが可愛い?」とお話しして待ってようと思ったんですが、子供は「どれでもいい!」ととにかく買ってくれるならなんでもいいというスタンス。なんか自主性というか主体性を潰してしまってるような気がして、自分がやってきたことは間違いだったのかなと反省しました。とはいえ、なんでもかんでも買いたくないし、そんなお金もないし、わがままも通させたくない。
そしてその話を夫にしたら「買うつもりもないのにどれがいいか聞くのは酷」と否定されました笑
私としては女子トーク的な「これかわいい!」「これもいいよねー」みたいなウインドウショッピングをしたかっただけなのに、、、😵‍💫
買う気もないならこういう会話も子供は買ってくれるかもと期待するだけなのでもう少し年齢あがるまでやめといた方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

買う気ないならそのば離れて知らないふりしてます。
うちもお誕生日クリスマス以外は買いませんが、子どもたちはすぐに諦めますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    うちもすぐ諦めるんですがとりあえず「買って」となんでもかんでもいうことがきになってます。

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チラシと店頭、、もちろんちがうかと。

    • 11月14日
N&Y

私も、買う気ないのに、どれ可愛い⁇は、可愛そうというか、しない方がいいのでは🤔と思います😭

4歳にウインドウショッピング的会話は、理解できないと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やはり、まだ理解できないんですね😭
    これが可愛い!と選んでくれたやつをクリスマスのケーキに選ぼうと説明したんですが、わかってなかったんですかね?一つ選んだやつクリスマスに買おうーって説明しても「どれでもいい!」だったんで😣

    • 11月14日
  • N&Y

    N&Y

    そこに実物があるか、パンフレットのように、実物がないのも、関係あるとは思います。

    目の前に物がある状態だったら、人参目の前にぶら下げられて、走らされる競走馬(例えが極端?ですが😂)みたいな可哀想さが…

    もう少し年齢が上がるまでとありますが、親と買い物行くか友達と行くかでも変わると思います。
    親と言ったら、少なからず、買ってもらえる期待もしますし😂

    • 11月14日
みく

もし買うならという架空の話はまだまだ通じないと思います😥食べたいのだけ聞いて買わないのはかわいそうです。
それなら、別のことに気を逸らしてあげたほうがいいかと、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    私としては食べたいものを聞いた感じではなく、どれが可愛いか(ドラえもんとかピカチュウとかプリンセスとかあったので)を聞いたつもりだったんですが子供からしたら食べ物を選ぶ感じに思ったんですかね💦

    • 11月14日
ママリ

わたしもしないですね😯
おうちでおもちゃのチラシをみて、どれほしいー😍などはしてます😍⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    おもちゃのチラシ見てこれ欲しい!って言うのと、ショーケースでこれ可愛い!って言うのの違いってどこにあると思いますか?目の前に実物があるかないかってことでしょうか?
    例えば今回のはケーキのチラシを見て選ぶのだったらありでしたか?

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    アイスケーキをクリスマスに買うつもりで選ぶなら、私ならパンフレット持って帰って家で一緒に選びますね😁✨

    周りのこともわかる年齢ですし、ちょっと可哀想な気がします🥲✨目の前に買ってる家族の隣で合わないのに選ぶって、、僕はどうせ買えないし🙃ってなりませんかね💦

    息子さんのように、なんでもいいー🙃ってなってるなら尚更しないです😳💦

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    合わない→買わないの間違いです💦

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど。ありがとうございます。
    今回はパンフレットで選ぶべきでしたね😵‍💫

    食べ物に限らず、A公園とB公園どっち行く?とか折り紙やるとき赤と青どっちにする?とか二択にすると必ず「どっちでもいい!ママが好きな方!」と選ぶの放棄するのが気になります😣

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、その選び方はどっちかというとママに付き合ってる感が強い気がします💦

    2択にするからじゃないですか?😳✨
    本当は今日は公園の気分じゃなくて、お散歩やおうちで別のことしたかったかもしれないですし、色も、赤と青じゃなくて、他の色を使いたかったかもしれない、、ママが選ぶことをやめてみるのも一つかなーって思います😊✨

    • 11月14日
バナジウム

かなり前にテレビでやっていていいなと思っていたのが、
スーパーでだだをこねる→スーパー一周してみて考えてみて。1週間で一つしか買えないけどそれでも必要?と聞いてみてそれでも欲しければ買う。

さすがに1週間がわからない年齢なので今は「この後スーパー行くけど今日は1つしか買えないからアイス買うとこの後【好きなお菓子名】買えないけどそれでも買う?」と聞いてから判断させてます。

それでも両方買いたがるパターンもありますけどね。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    多分一週間という概念はわからないですが「次幼稚園がお休みになるまで」という表現をすればなんとなく一週間の時間軸は理解してくれそうな気がします。
    スーパー行く時は毎回買ってますか?

    これとこれが欲しい!って子供が言った場合「どっちか選んで」と伝えると毎回「どっちでもいい!ママが好きなほうにして!」と主体性がないのが気になってます😭

    • 11月14日
  • バナジウム

    バナジウム

    私なら極力買いたくないから「ママはどっちもいらない」って言ってキレさせてるかもです笑

    結局スーパー行く度買ってるんですよね。。。そして家に着いたら即食べて、残ったら私たちの胃袋に入ってます笑
    一定量あげて終わりにしているので、それ以降は買って冷蔵庫に残っていることを忘れているみたいです笑

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママどっちもいらない🤣めちゃくちゃキレてきそうです笑

    忘れちゃうんですね!かわいい笑

    • 11月14日
ままり

買わないのにどれが食べたい?って聞くのは酷過ぎます笑
子どもじゃなくても買うんだなって思います😂💦

うちは運動会や七五三、お手伝いを頑張った後に高くない小さなおもちゃですが買ってあげますよ‼️


毎回ではありませんが、たまに外食に行けばガチャガチャもします。それ絶対要らないだろーってやつでもガチャガチャをとにかくやりたい!って気持ちを汲みます😃‼️

大人目線で見ればただの出費ですが、子どもの目線に立てば外食や運動会、お手伝いなんてなかなかのイベントなので甘えさせています‼️
それにまだうちも5歳なので😊✨
でも甘えさせてるからと言って何でもかんでも欲しがるわけでもないし、一回もダダをこねた事はありません。

我慢させ過ぎてお友だちの物を横取りしたり物欲しそうに見る卑しい子になってほしくなくて😱💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    どれが食べたい?とは聞いてないんです💦
    省かずに書くと「おー!ケーキいっぱいあって美味しそうだね。ドラえもんとかプリンセスとあ、ピカチュウもあるねー。どれが可愛い?」みたいな感じで私の中ではキャラクターにフォーカスした感じのつもりだったんです😭

    だだこねは全くしてなくてとりあえず普通のテンションで「買って」と言って「買わないよ」といえばすんなり離れて普通の話しだすので本気で欲しいものととりあえず言ってみた感じのものとの違いがわからなくて😵‍💫

    ちなみに我慢させてる感じはありますが横取りとかしたことないですし、むしろ自分の分がなくなってもお友達におやつあげる子に育ってます。

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

買ってって言うのは欲しいな〜みたいな感じなんじゃないですかね?
うちもおもちゃのCM見たりお店でおもちゃ見たりしながら欲しい〜って言ってますよ💡
でもうちも誕生日とクリスマス以外は買いません!
買わないと言って、すぐ引き下がるなら問題ないと思いますよ🤔

お店で見た美味しそうなもの見ながら、美味しそうだね〜ママはこれがいいな〜でも今日は我慢だね〜みたいな会話は普通にしますよ🐣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    引き下がるなら問題ないですかね?
    下の子のおむつ買いにアカチャンホンポとかベビザラスとか行くととりあえず通路にあるめぼしいおもちゃを「これ買って」「ダメ、買わない。今日はオムツだけ」移動「これ買って」「買わないよ」移動「これ買って」の繰り返しで💦
    駄々コネることもないし聞き分けはいいんですが、とりあえずダメ元でいってみよう精神なんですかね😣

    • 11月14日
オリ𓅿𓅿𓅿 (きりたんぽ🍲推し)

うちもおもちゃは誕生日とクリスマスだけです😊

見たらなんでも欲しい!というので、誕生日かクリスマスねぇって、いいます。
お店に並んでてもどれ可愛い?とかも、いい合いますよ😊

下の子はまだ、よくわからないみたいで、欲しい!と言えば買ってもらえると思ってるので、とりあえず欲しい!と言ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    今、まるちゃん見てるんですがスープ春雨とかカップラーメンのCMみて「これ欲しい。サンタさんにお願いする」とか言ってます😂

    下のお子さんがとりあえず欲しいと言ってる時、真剣に取り合いますか?適当に流しますか?(真剣にのイメージは「おもちゃはお誕生日の時だから、次のお誕生日はこれにしようか?だから今日は買わないよ。」みたいにしっかり説明する感じ、流すのは「今日はかいませーん」とスルーするイメージで)

    • 11月14日
  • オリ𓅿𓅿𓅿 (きりたんぽ🍲推し)

    オリ𓅿𓅿𓅿 (きりたんぽ🍲推し)


    食べ物のCM見てはこれ。美味しそう!食べたーい♪って、言ってますよ😂

    そうなるのがわかってるから、あまり買い物には連れて行かないのですが、欲しい!って言われた時は、サンタさんかお誕生日プレゼントにしようね!って言ってます😊
    それでも、やだ!って座り込んだ時は強制連行です😂

    • 11月14日