※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
お金・保険

両親の生命保険の受取人が私で、兄には知らせていない。揉めたくないが、兄は両親の世話をしないと言っている。相談やアドバイスが欲しい。

生命保険の受取について
兄が1人います。両親は亡くなったときの生命保険の受取人を私にしています。遺産は葬式代プラスアルファと一軒家が残るくらいだと思います。
それを兄は知りません。
両親が他界後、揉めやすいケースですか?
できれば揉めたくないのですが、兄は老後の両親の世話をしないと言っているので、生命保険の受取人をわたしにしたみたいです。
分かりにくい文書ですみません💦
なにか経験やアドバイスなどあればください🙇‍♀️

コメント

ママリ

保険金受け取りは契約者の意向が1番なのと、受取人しか受け取れないので黙っていても良いかもしれません。寄越せ!と言われるかも知れませんが、渡す必要はないです。なななさんだけのお金になります。あとは、なななさんの気持ち次第。
一軒家が売れない時は揉めるかもしれませんが、税金等払うのがなななさんで売れたお金は半分ならお兄さんは損しないので揉めないと思いますよ。
亡くなった方の貯金は多くても少なくても揉めるとは聞きますが、少ない分にはあてにしない分、そこまで揉めない気がします。
お兄さんの性格によると思いますよ。

  • ななな

    ななな

    分かりやすい説明ありがとうございます!
    保険金のことは黙っていてもいいとのことで安心しました。そのとにのわたしの気持ちの分を渡すことにします。
    恥ずかしながら、親の将来は知らないけどお金が残るなら欲しいと考えていそうな兄なので🥲
    一軒家や遺産は兄が納得いくように考えたいと思います。

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    例えば縁起の悪い話、生命保険金や相続財産のお金は離婚になっても財産分与の対象になりませんので、ご主人にも黙っておいた方が賢明かもしれません。。。
    子供みんなが仲良かったりゆとりがあって遺産なんかいらないわーってスタンスの人ばっかりなら揉めないでしょうが、、、
    なんだかんだと揉めてる人は多いですよね。
    亡くなる前に家やら車やらはどうするかとかも本当は話し合うなり遺言書で遺してくれるとありがたいんですけどね。。。

    • 11月14日
  • ななな

    ななな

    アドバイスありがとうございます!亡くなったあと生命保険がおりても主人には伝えない方がいいということでしょうか?
    ゆとりがあって、揉めないのが理想ですよね。
    というわたしも、親の介護をしていく上で兄の方がたくさん相続するとなると納得できないと思います。。
    自分の子には嫌な思いや不平等感を与えないように考えていきたいと思います。

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    夫婦仲が良く、大丈夫そうなら言っても大丈夫でしょうが、私は親の遺産、生命保険金ではないですが、旦那に言ってしまって後悔している部分もあります。子供の教育費を多少なりともあてにされてる気がするので…😓ついでに親にも言わなきゃ良かったなと…
    私が今もしもの事があったら困るので遺言書作成はしなきゃ…と思いつつ…

    • 11月14日
  • ななな

    ななな

    なるほど!うちはお金に無頓着な主人ですが、なにかあったときにあてにされないように金額をぼやかすしておくのも手ですね🤭
    遺言書早めに作るにこしたことないんでしょうけど、まだピンとこないですね😂
    色々教えていただき、ありがとうございます☺️

    • 11月14日
ままりな

我が家は実母の妹がそんな感じで、10年以上顔も見せず親の葬式には来ないのに(祖父の葬儀に来なかったにもかかわらず)、祖父の遺産やらお金の💰無心してくる人です。

祖母が不動産持ちだったりすることもあり、母に譲るというふうに生きているうちに遺言状を準備してくれました。(司法書士さんにおねがいして作っていただいていました。)
揉めないためにはやはりそういう下準備は大事かなと思います。

  • ななな

    ななな

    うちの兄もそういう気があります💦本当に嫌ですね。。
    下準備、大事ですね!
    両親に揉めないように考えておいてねって伝えようか迷います。
    コメントありがとうございます🙏☺️

    • 11月14日