
排卵検査薬を使って3回目の妊活中でリセット。ママ友に劣等感。経済的に病院通院のタイミングは?娘が早く赤ちゃんを望んでいる。1人目は24歳で1回で妊娠成功。
今回はなんとなく妊娠した!と思ってたらやっぱりリセット😭
排卵検査薬を使って排卵日は確定してると思って3回目のリセット…もっと頑張ってる方もいらっしゃると思いますが、周りのママ友はみんな2人目3人目できてて私だけできてなくて辛いなあ…
経済的に考えてなかったですが病院にはどのくらいできなかったら通うべきなんでしょうか?
娘は生理が来るたびに『赤ちゃんいなかったんだね早く赤ちゃん来てほしいー!きょうはママきつい日だからおうちでゆっくりしようね』て言ってくれて早く赤ちゃんは欲しいです🥲
※24歳で1人目は1回でできてます🥲
- ママリ(1歳9ヶ月, 7歳)
コメント

rin
娘さん優しい…っ!
1人目は婚約期間に2週期目でした。
2人目がなかなか授かりませんでした。排卵してるかどうかの確認のためだけで産婦人科に三ヶ月通院し,そろそろ次に進みたい!と申し出て精子の運動現在と卵管造影検査しました。それから三ヶ月で懐妊でした。
排卵検査薬は1日三回とか使ってピンポイント予想しようと思ってラッキーテストを購入してから二ヶ月目のことでした。
早めに通院して卵管造影検査するといいかと思います…!

はじめてのママリ🔰
お子さんにも言われてるというのが、余計プレッシャーになってるのだと思います🥺😢考えすぎてたら本当できません、、もうやめよう!くらいの気持ちで赤ちゃん赤ちゃん言わない方が絶対自分自身の知らないストレスからも解放されますよ💔
半年くらいタイミングで出来なければクリニックで一通り検査が良いです。2人目不妊かなり多くホルモン異常や卵割問題、あとは精子問題も色々あります😢😢‼️
-
ママリ
そうですよね🥲一番娘に早く赤ちゃんを作ってあげたいというのもあるんですが🥺考えないように!と思ってますがいつも排卵のことや生理のこと考えてしまいます😅
2人目不妊よく聞きますよね😣周りの人はみんなすぐに次の子ができててすごいなーと思ってしまって🥺💦来年になってもできなければ病院行ってみようと思います!- 11月14日
ママリ
2人目おめでとうございます!卵管造影検査調べてみました…!通院することによってできた感じですか?😣病院それぞれかと思いますが3ヶ月ほどの通院でいくらほど使いました?
rin
一回1650円でしたー
通院して排卵のチェックし、3回目に要望し、4回目で卵管造影検査でした。
rin
あと、毎朝起きてすぐに白湯(沸かすかレンチン)、朝か夜にミロ入りホットミルク、葉酸サプリ、靴下常備、腹巻き常備してました。効くかどうかはもちろん分かりませんが、少しでも何かに縋りたい気持ちは分かりますので、よければひとつでもやってみてください。
rin
また付け足すと、基礎体温とアプリだけでは大丈夫??とタイミング一応取っておく?不安な気持ちからタイミング頻発してたりして心身の負担だったので、コウノトリネットで買えるラッキーテスト排卵検査薬をお勧めします。排卵近くなって一日3回とか使っても惜しくない単価なので。
ママリ
1回あたりだと万単位ではないんですね💦さゆ私もしてみようと思います!やっぱりお腹は冷やさないがいいんですかね😣?靴下も寝てる時も履いてみようと思います!葉酸は気になってるけどまだ手は出してないです💦ラッキーテストはママリでおすすめでよく見るので購入しました!😊
12月できなかったら来年くらい病院行ってみようと思います!
丁寧にありがとうございます🥺💗
rin
寝るときは靴下不要ですよ!体温調整できなくなるので
赤ちゃんきてくれますように…!