
妊娠9週で出血があり、心配しています。同じ経験の方の日常や感じ方を知りたいです。
今日でに妊娠9週に入りました。8週から少し出血し始め、
8週の検診では心拍も確認でき、出血については「無理だけはしないように」とだけ言われたんですが、
ナプキンに少し10円玉くらい血がついてたり、ティッシュで拭くとうっすらついてたりします。色は薄い赤っぽい色です。お腹は痛くなったりはしていませんが、上の子もまだ歩けなくて、抱っこしたりもするので、不安で不安でしかないです。同じような経験された方いますか??
どんな感じだったか?日々の過ごし方など教えて頂きたいです。
- ともた(9歳)
コメント

チェリー
私も一歳の娘がいて、ただいま第二子妊娠中です。
長女の時も今回も初期に出血ありました。。
とにかく安静にしてました。うちの子もまだ歩けず、ハイハイなので逆に助かってます!
1人でオモチャ遊びさせながら、近くで私は横になってる感じです(^^)
抱っこは極力しないで、泣いたらオモチャや携帯の動画(娘の映った動画)を見せると泣き止む事が多いので、抱っこは避けてました!

☆m&m☆
うちは3歳なのに赤ちゃん返りで抱っこを要求してきます、、、どんなに泣いても振り払いますが可哀想になります、、、
私の場合、出血がありみてもらった時は胎盤が低く、その時は少し子宮口にかかっていたということで出血しました。
病院でみてもらうといいとおもいます!
-
ともた
返信ありがとうございました!
赤ちゃん返りもなかなか身体的にはしんどいですよね!!
かわいそうになりますもんね。。
心配だったので、今日産婦人科に行ってきましたが、赤ちゃん自体は育っていたものの、
心拍が止まっており、流産となってしまいました。。
とても辛いです。
ですが、何とか受け止めました!!
どうか元気な赤ちゃん、産んでください✨- 10月14日
ともた
返信ありがとうございました!
上のお子さん同じぐらいですね(^^)
れもんさんも初期に出血あったんですね??
実は心配で今日、産婦人科行ってきましたが、赤ちゃん自体は育っていたものの、心拍が止まってしまっていて、流産となってしまいました。とても辛いです。
どうかれもんさん、元気な赤ちゃんを産んでください✨
チェリー
娘の前の初めての妊娠で、8週で心拍確認後に出血からの心拍停止→流産を経験しているので、お気持ち分かります。。。経験した人にしか分からない辛さですよね。手術もしました。
ありがとうございます。
ともたさんも、お身体休めてくださいね。
また必ず赤ちゃん戻ってきますよ!
ともた
コメント見て泣いてしまいました。
ありがとうございます(; ;)
そうだったんですね。それはそれはお辛かったですよね(TT)
本当に経験した人しか分からない辛さかもしれません。
私もこの経験をするまで、流産した方の気持ちはわかるようでわかっていなかった気がします。
私も手術来週することになりました。
また赤ちゃんできるのを楽しみに頑張ります!!
これから寒くなりますので、お身体冷やされないように✨
アドバイスありがとうございました!!