
コメント

Mama👶👦
明石〜大久保あたりが開発が進んでいて子育て世代に人気なエリアだと思います。
うちは西明石エリアですが、車無くても自転車があれば何とかなるかなという感じです!
車だと必ず混む場所もあります💦
私的には今住んでいるところは子育てしやすいし学区も悪くないのかなという印象です。
ただ、明石は土地が無いうえに、人気のエリアなので地価が上がってきていているようです。
先日HMさんとお話しした際に、この数ヶ月で同じ広さで数百万上がっていると聞きました😱
我が家は購入時40坪弱で2000万を優に超えていましたが、狭くて後悔ポイントです🥲
少し田舎?になりますが、西の方に行けば行くほど土地は広く安くなるようです。

F MI Z
非常に詳しいご回答ありがとうございます。
西にエリアの治安はどうなのでしょうか⁉︎
また差し支えなければ良い学校区も教えていただけますでしょうか?

Mama👶👦
私自身数年前に引っ越してきたので、西の方の治安や、学区の詳細はよくわからないんです🙇♀️
ただ、私が家を建てるとなった時に職場の人達に色々聞いていたところ、西の方と海側にはあんまり行かないほうが…という意見でした😂
住われている人もいますし、悪いところではないとは思うのですが💦
後は、お仕事されていましたらその手段で考えられるのもいいのかな?と。
うちは主人が電車で神戸まで行くので、新快速が止まって電車の数も多く、電車が止まってしまっても代替手段の選択肢が多い西明石駅から徒歩圏内というのも条件にしました😊
あと、私が九州出身で西明石駅には新幹線も止まるのでとてもありがたいです🙏

F MI Z
そうですか‼️本当に詳しく教えて頂きありがとうございます。
主人の会社が三ノ宮にあり、私の実家が岡山なので新幹線の止まる西明石駅周辺で考えてみます!

ぽん
私も明石でマイホームを建てました😊
子育て環境にいいのは大久保周辺、交通便がいいのは西明石~明石かなと思います。
大久保は栄えてはいますがマンション以外の選択肢は少ないのかなと🤔
土地を買うとなるとだいぶ駅から遠くなっちゃうと思います💦
バスや自転車で大久保駅まで行けるのなら、小中一貫校もできたのでおすすめです!
私もその情報があれば高丘の方にしてました😂
西明石はアパートで住んでたことがあるのですが、道が狭くて暗かったです😭
駅近であればそうでもないと思うのですが...
ちなみに三ノ宮方面は、6時半~7時までの新快速でも座れませんでした😇
コロナ前の情報なので今はどうかな、、、
うちは広めの土地を探していて、西の方になりました😊
学力的には、、、な感じみたいですが、学校が荒れてるとかなれば中学から私立でもいいのかなと。
でも今は荒れてるなんて全然聞かないし、周りの小学生も中学生もみんないい子です💖
明石や大久保駅周辺に比べれば田舎ですが、車や自転車あれば不便ではありません。
狭い道が多いところ(昔からの家が多い)は避けた方がいいのかな~とは思います😅
西の方、で一括りになりがちですが、そんな悪いところばかりではないので🙌✨

F MI Z
詳しい情報本当にありがとうございます。地図を見ながら拝見しました!
土地勘が全くないのですがイメージできました!
参考にさせて頂き物件探し続けます!

ママリ
明石から大久保までが特に人気です☺️もし電車を使うのであれば、明石か西明石がいいと思います🥰西明石までの電車はたくさんありますが、西明石から西側は止まることも多いので💦
うちは西明石のわりと駅近くに築浅中古買いました😆今は「明石バブル」で、新築は手のでない価格になっているので😱笑
道も広くて明るいところで、お店や病院も揃っています💓
大久保はイオンやビブレがあり人気ですが、駅から遠いところしか土地が余ってないです😣駅近くにマンションたちますが、値段のわりに設備はうーん…という感じだったような…(購入されたかた、すみません😅)
学区は、昔は荒れているところがいくつかあったようです💦最近は違う地域から入られる方が多く、そこまで荒れているところは無いようです☺️明石駅エリアに一つ、評判のよくないところがあるくらいかな?
大久保より西は、明石から大久保に比べて土地が安い分、評判が微妙な学区が多くなると不動産やさんやママ友さんたちから聞きました😄
西明石・大久保エリアは、狭い小学校がマンモス校になりつつあります😱校庭にプレハブ校舎がたって、校庭が激狭のところがあるので注意です⚠️

F MI Z
詳しく教えて頂き本当にありがとうございます😊
西明石駅周辺で今考えてみます!
私もマイホームは中古物件で十分かなとも思っております^_^
皆さんに回答を頂き明石市に定住する事が楽しみです!
本当にありがとうございます😊

はじめてのママリ🔰
朝霧方面の地区は交通便も良いのでオススメです。
すぐ隣は神戸市垂水区、西区なので神戸市のバスなんかも良く走っています。
明石駅へもバス一本へ行けます。
阪神方面に職場や学校があっても通いやすいと思います。
幼稚園の選択肢も広がり助かりました。(明石市民ですがバスが走るので神戸市の幼稚園に通います)
ただ!かなり人気の地区なので新築はめちゃくちゃ高いです😭😭予算内でしたら本当にオススメです。
坂道地域なので、車か電動自転車は必須です笑
Mama👶👦
ご存知かもしれませんが、保育園激戦区です💦両親フルタイムでも入れないことはザラです😱
新設園もどんどん増えていますが、3年連続落ちて4歳からやっと保育園入れそうだという友達もいます😩