※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかこ
子育て・グッズ

3歳児が幼稚園で噛み癖があり、保護者として悩んでいます。連絡は取れず、3度目の噛みで焦りを感じています。どう対処すべきか悩んでいます。

今年の4月から幼稚園に通っている下の子についてです。
年少、3歳児です。
今年の6月ぐらいにお友達のことを噛んでしまったと担任から報告があり、理由は全体に話をしている最中に相手の子がなんども先生に座って話を聞いてと言われているのに座らずにウロウロして話が進まず、うちの子がそれに腹を立てて早く座りやと教えたあとも座らなかったので噛み付いたとのことでした。もとから正義感があり、自分がしっかりしなきゃという性格をしておりイライラしてしまったのかなぁとおもうのですが、わたしもどんな理由があっても噛んでしまった方が悪くなるなどの話をし、相手の保護者にも直接謝罪させていただきました。その時はうちの子も結構ガツガツな性格やから腫れも治まってるし気にしないでくださいと言って下さり、それで終わりました。

が、一昨日またその同じ子にうちの子が噛んでしまいました。もとから性格が結構同じ感じで娘も今日もその子と喧嘩してしまったとよく聞いており、担任からも小さな小言で喧嘩はしてると聞いてました。今回の理由は肩をつんつんとされたことが嫌だったらしくそれで噛んだと、、、でもそんなことで噛むなんて絶対他に理由があると思い、たぶん毎日の喧嘩?言い合いでちりもつもってイライラが溜まっていたのが爆発して噛んでしまったのかなあと親ながらに思いました。それでもやっぱり噛んだことに変わりはなく悪いのは噛んだ方です。また同じように話をして今回は2度目だったのでわたしも感情が出てしまい、泣きながら子供に話をしました。子どもも泣きながら話を聞いていましたが、、、噛んだことは悪いことだと理解しています。上にお姉ちゃんがいて年長ですが身体が大きく、2歳児の頃は噛むことによって勝てると思って噛むことがありました。逆に下の子は背の順が1番前で小さく、噛んだ相手の子も身体が大きいので噛むことでしか勝てないと思っているのか(今はお姉ちゃんのことを噛むことはないです)

今回はわたしも仕事が忙しく、直接相手側の保護者にお会いできる日が先になりそうなので幼稚園で電話番号を教えてもらい、電話で謝罪させていただきました。でんわなので表情が分からなかったのですが、、、なんとなく雰囲気で怒ってはりそうな感じでもう二度と噛まないように子どもさんに言ってもらえればと言われました。
なんどもなんども子どもには言ってるし躾ができてないと思われたのかな?と思い、担任からもお母さんが結構やっぱり2度目ということもあり怒ってはりそうな様子と聞いていて、菓子折り持っていった方がいいかとか考え周りの人にも相談したのですが噛んだその時だけ腫れただけやし病院行ってるわけじゃないし、菓子折りはいらないんじゃないという意見が多くわたしもそれはいいかなあという判断なのですが、、、
3度目噛んでしまったらどおしようという辞めさせる方法はないのか、親の私が焦ります。毎日毎日噛んだらダメだよ、って話をして幼稚園に送りだすのも逆にイライラさせてしまうのか、、、どおしたらいいのでしょうか?

わたし一応保育士として保育園で働いているのですが噛みグセがある子はいます。が、お話がまだ難しい2歳児までならまだしも、、、3歳児になっても噛むなんてしかも自分の子がその状況がどおしたらいいのかわからず、悩んでいます。

コメント

ママリ

現保育士元幼稚園教諭です。

保育園経験しか無い保育士さんだと、幼稚園の年少の感じがイメージしづらいかとは思いますが、
保育園の3歳児と比べると、全体的にものすごく幼いです!
集団生活や、知らない人との人間関係初めてなことを考えると、保育園の2歳児の子たちと経験自体はさほど変わらないのでは?と思っています。

発達自体はもちろん3歳児だと思いますが、保育園の子達とは経験が違います。
友達に何かを表現したり表現されたりすることも初めてなので、どう言ったらいいか上手くできない子も、年少であればよくいますよ😊
お子さんの発達がどうこう、ってよりかは、幼稚園の年少ならあるあるですよ!ということです🙆‍♀️

  • たかこ

    たかこ

    そうですね。確かに保育園を0歳、1歳から通っていることは違い、3歳からいきなり幼稚園に通う子もたくさんいるので幼いとは思います!ただ、うちの下の子はわたしが働いている保育園に1歳の頃から通っていて小規模ではありますが、いきなり幼稚園に通う子達よりも経験はあるのかなぁと思ってます。
    年少になったすぐならまだしももう二学期も中盤、、、m(*_ _)mしかも2度目、噛んだらダメなことは分かっていてもそれがでてしまう、、、

    今日からまた1週間始まります。不安です、、、

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったのですね!
    見落としていたかもしれません、申し訳ありません💦
    やっぱ人数も違いますし、小規模の保育園に比べたら相当ざわざわしてるだろうし、生活の流れも全く違うだろうし、環境の変化も大きいですもんね。
    言葉で言っても伝わらないから噛んじゃうってよくあるじゃないですか!
    よくあるから良いってことで
    はもちろんないですが、
    そういう時って、むしゃくしゃして噛んじゃったとかの時よりもこちらも寛容に受け止められる気がします。
    そういう子って、絶対いつかは噛まなくなりますもんね。

    ダメなことは分かっててもそれが出てしまうって、この時期ならあるあるですよね💦
    分かってるからこそ辛いというところもあると思いますが💦
    もう3歳児、されど3歳児です!
    2人のお子さんともに、恐らくしっかりしていて普段からダメなことに対しても自制がきくタイプなのかなあと推察しますが、
    環境が変われば違った様子も見られますもんね。
    後、なんで喧嘩するのにいっつも一緒にいるんだろ!って2人組もあるあるですよね!でもそれってすごくいい経験してるなーって個人的には思います。 特に女の子は、本気でぶつかってる感じがして、喧嘩でさえ「お互い学んでるわー」って感じます😂

    噛んだ理由が正義感からですし、お互い様なところも正直あるかと💦
    だから相手の保護者の方も強く言えないと思いますし😂
    娘さんきっともうよく分かってますもんね、今週はきっと大丈夫です!
    幼稚園楽しめるといいですね😊

    • 11月15日
  • たかこ

    たかこ

    いえいえ全然です🙇‍♀️わたしもそこまで書いてなかったと思います。
    そおなんですよね、小規模で尚且つ親がいる環境での保育なので周りも保育しにくいというか気を多少使うじゃないですか、、、?笑 だから甘々だったとは思います💦

    下の子だからと言って普段から甘やかしすぎたとは思っていませんが、もっと厳しく関わっておけばよかったのか、、、みんなからかわいいかわいいと言われて本人も有頂天になってる部分もあるのかと思うし、今回のことでちょっと関わり方を考えました🥲

    保育している時と違って自分の子育ては本当にうまく?いきません。😭
    子育て向いてないとなんども思います笑

    ありがとうございます🙇‍♀️下の子幼稚園大好きなのは変わらずなのでその思いを大切にまだまだ通って欲しいです。
    今日は朝相手側の親にお会いし、直接謝罪できました!

    • 11月15日
ゆい

うちも似たようなことがあって、その時は実は親御さんから子供の前で先生が直接怒鳴られ(一体どういう子なんですか⁉️)と。
私も謝罪の際、「妹さん産まれたみたいで、お兄ちゃん寂しいんじゃないですか?」とあからさまに嫌味を言われ、でもあくまで手を出したのはうちの子なので平謝りでした。


とても落ち込みました。

ホール付近の廊下での出来事で、突き飛ばしたみたいなんですが理由は先生には言わずわからず。
帰宅後に聞いたら、どうもたかこさんのお子様と同じような理由で…
突き飛ばしたことは悪かったとわかっていました。
翌日、先生付き添いのもとその親子に謝罪したそうです。

悪いのはうちの子なんですが、なんだか全否定されたような気持ちになって、申し訳なくてでも悔しくて悲しくて、先生方と話し合いの場で泣いてしまいました。

長文すみません。
でもやっぱり悪い子ではないと信じています。
母親なので。
辛い気持ち痛いほどわかります。

  • ゆい

    ゆい

    うちの子と性格似てるなと思いました。
    正義感強いのはいいことだと思います。
    ふとした瞬間に成長して、手も出なくなり言葉で伝えられるようになりました。

    相手の親御さんも、たまたま2回同じ相手だった為余裕がなくなっただけな気がします。
    同じことが続けば自分の子でもやはり心配になるし少し態度に出てしまうかも…
    もし3回目噛んでしまったら、先生と一緒に謝罪されてはどうでしょうか?お忙しいでしょうが、間に入って頂くのもアリだと思います。

    • 11月13日
  • たかこ

    たかこ

    怒鳴られたんですか😱?それは気が滅入りますね。

    そりゃあ、うちの子は噛んだので相手の子よりは悪くなるとは思います。思いますが、、、こっちだけが悪いの?と本音では思ってしまいます。普段から担任からも聞いていたように口喧嘩は結構毎日なほどしているのは聞いてるし、うちの子供ばかりが悪いのではないとやっぱり自分の子ですし信じたいし、、、
    でもやっぱりどんな理由があっても噛んだ方が悪いので、、、もうなんとも言えませんが😭

    3回目ないと信じたいですが、もしあれば菓子折りなどの対応したいと思っています。

    ありがとうございます!

    • 11月15日
Y

私なら菓子折り持って謝罪伺いますかね😅
腫れただけって、その噛まれた方が思うことであって、噛んだ方が思うのはどうなんだろう…
病院に行く行かないは、私なら関係無いので、きちんと謝罪に伺います。
しかも2回目なら、たかこさんも仰るように3回目も怖いですし😂
それに、自分が噛まれた方の立場なら、2回目なのに電話だけで済まされたら正直モヤモヤします…😥
自分たちに否がある場合の謝罪は、多少やり過ぎかなと思うくらいでないと、誠意を見せられないと思っているので、私なら回数に関わらず直接謝罪に伺います💧
子供相手なので、どれだけ親が教えても、すぐに止めることは難しいこともあるのも事実かと思いますし、子供なりの理由もあるとも思います。
ただ、起こしてしまったことの責任は、親として毎回きちんと対応していくのが責任だと個人的に思っています🙂

  • たかこ

    たかこ

    腫れただけというのはわたしは見ていないので、担任の先生からと相手側の親もその時腫れただけで、迎えに行った時にはもう腫れも治まって歯型とかもなくたいしたことなかったと聞いています。
    血が出たとか病院に通院しなくちゃいけないほどの怪我ならこちらも菓子折りをもって謝りに行くべきだと思いますが、今回はその日にお電話での謝罪と本日の朝の送迎の時にお会いし、直接謝罪させていただきました🙇‍♀️電話で喋っている時よりも今日はこっちも口達者やしもう様子も大丈夫そうなので☺と言ってくださいました。

    自分の子どもが噛まれた側なら嫌だとは思いますが、集団生活してて子供同士のことなのでわたしはモヤモヤしないです。謝罪が一切ないのであればモヤモヤするかと思いますが、ご家庭それぞれご事情もあるかと思いますし直接謝罪がなくても電話でもわたしはきちんとしている方なんだなあと思うと思います🤔

    これは言い方が悪いかと思いますが、ひとそれぞれ価値観の問題だと思うので、
    わたしは周りの人にも相談し幼稚園側にも相談させてもらってこの判断にしました。

    3回目ないと信じたいですが、
    もし、、、もしあればそのときは菓子折りをもってきちんと謝罪させていただきたいと思います。

    ご意見
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月15日