

ゆう
前がチャイルドシートになってるタイプ使ってます☺️
上の子もいるのでしっかりした作りのものを使いたくてチャイルドシートタイプにしました。

退会ユーザー
買い物もするから、カゴ欲しくて後ろ乗せにしました…ദ്ദി^._.^)⸜♡⸝( ˶ー̀֊ー́ )੭"

退会ユーザー
ただでさえ荷物多いのにカゴが無くなったらどうしようもないのでカゴがついてるハンドルの内側に椅子タイプにしました☺️安全性どちらも変わらないって自転車の店員さん言ってました!

ほたほた
買い物行くのに自転車で行くので、カゴありの前後ろにチャイルドシート別でつけてます!
これの色違い乗ってますが、前カゴも大きく、問題なく上の子下の子乗せて大量の買い物に行ってます😂笑

はじめてのママリ🔰
ペーパーで自転車行動なのでチャイルドシートタイプにしました〜
寝ても安心でしたよ(笑)

Huis
前後乗せ+カゴです!カゴに重いものたくさん乗せるとめちゃくちゃハンドル取られて不安定になるので要注意ですが、便利です😊

ららら
私もほたほたさんが載せてるものと色違いを使っています!園児2人のお迎えの荷物、カゴがないと無理です!
ハンドル内側は乗せにくいですが、前後のせでカゴなしは選択肢として無かったので。。

はじめてのママリ🔰
Panasonicのギュットクルーム使ってます🥺
後ろにチャイルドシートついてます!
ですが前にもチャイルドシートつける事ができるので
2人目が乗れる頃には前にもつけようと
考えています☺️

y.m...♡
みなさん回答頂きありがとうございます🙇♀️✨
やはり荷物を沢山入れる事を考えるとカゴがあるタイプの方がいいんだなぁ✨って皆さんの回答を見て思ったので、後付けで取り付けるタイプの方を購入したいと思います😆
個別のお返事が出来ず、まとめてのお返事ですいません💦
凄く迷ってたので、参考になりました🥺🤍
コメント