
コメント

なあな
結構塩分高いと思います(^^;;

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
フレーク少なめでご飯に混ぜ込んであげてましたよー!ちょうど1歳3ヶ月くらいです!少量でもご飯にちゃんと味がつくので(^ω^)あとは卵焼きに入れたり!
-
acco✰
ありがとうございます!
確かにしっかり味がつきそうです(๑ᴖ◡ᴖ๑)♫
卵焼きはいつくらいから食べてはりましたか?- 10月13日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
卵焼きも1歳3ヶ月くらいからあげてましたよ!量に気をつけてあげれば大丈夫な気がします(´∀`)
- 10月14日
-
acco✰
そうなんですね♡
初めはやっぱり黄身だけの方がいいですか(^^;;?- 10月14日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
まだ卵試されてないですか??
だったらまずは黄身をひと匙からですね(>_<)!- 10月14日
-
acco✰
とりあえず市販の物に少量入っていたので、それで試しました!
安心かなぁと(^^;;💦笑
レパートリーもなくなってきたので、黄身、さっそく試してみます🙌🏻💕- 10月14日

ヒナキ
ちょっと塩分高いと思います(^^;)
うちは、しらすと同じように塩抜きしてました。
-
acco✰
ありがとうございます!
熱湯かけるだけじゃ足りないですかね(*_*)❓- 10月13日
-
ヒナキ
熱湯かけるだけでも塩抜きできると思いますよ。
ただ、しらすより塩分あるかもなので、味見してみるといいかもしれません。- 10月13日
-
acco✰
ありがとうございます!
味見してみると確かですね*\(^o^)/*♫- 10月13日

yu🐱ri
うちは気にせずあげてました( ˘•૩•˘ ).。oஇ笑
シャケフーレク少なめのご飯多めであげてましたよ(⊙ꇴ⊙)
-
acco✰
ありがとうございます!
そうなんですね〜(๑ˇڡˇ๑)♡- 10月13日
acco✰
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね(ᵔᴥᵔ)💦