37歳でAMH1.74の方が、初めての体外受精で卵胞の大きさにばらつきがあり、12㎜以上で採卵可能かどうか悩んでいます。採卵の個数を増やしたいため、少し待っても大丈夫でしょうか?同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
37歳でAMH1.74と、低めです。初めての体外受精で採卵周期中で本日D12ですが、卵胞の大きさにばらつきがある状態です。
23㎜、12.5㎜、10㎜、10㎜、7㎜
と言った感じなんですが、10㎜を大きくしたく、フェリング450㎜を打ち、明日また診察となりました。
一番大きな卵胞はこのまま周りに合わせて待たせていてもいいのでしょうか?先生は熟しすぎてもだめだけど、採卵の個数を増やしたいからもうちょっと待とうという結論でした。
12㎜以上になれば採卵できると聞きましたが、そんな小さくて受精できるのでしょうか😹
同じように乗り越えてきた方がいらっしゃれば、お話お聞かせ頂けますでしょうか🙇♀️
- ぷくぷく(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
ako
私はamh 1以下でいつもそんな感じでしたが、1番大きい卵に合わせて採卵してました!😣
やはり大きくなりすぎると質が落ちるそうで🥲
あまりにバラつきが多い場合は大きいものを先に採卵して2.3日後に再度採卵する方法もあると言われました。
卵胞が小さくてもきちんと卵子が入っていて成熟していれば受精は可能ですが、15mm以下だと卵子が入っていても成熟している可能性は低いと思います💦
ぷくぷく
やっぱりそうなのですねー!
日にちを変えて採卵は初めて聞きました😵
15㎜以下は期待できないとなると。。。心配すぎます💦💦
akoさんは、何回ほど採卵周期をえて移植されたのですか?
もしよろしければ教えてください😢
ako
実際にその方法になるとかなりお金も体の負担もあると思いますが、低amhだったので場合によっては….と思ってました😣
私は低amh貯卵のために3回採卵しました。
大体1回の採卵で5個前後成熟卵が取れて(卵胞自体は8個くらいでしょうか。)2.3個胚盤胞になるパターンでした💡
当時31歳ですが、胚盤胞になる割合は良い方だったと思います。
2回目の移植で今の子を授かっています☺️
ぷくぷく
それでも5個は採卵できてたのですね☺️
しかも、しっかり胚盤胞にもきちんとなって素晴らしいです✨
量より質だとよく皆さん言ってますが、本当そうなのですね。
1回採卵1回移植の最短コースだったら良いなと初めは思ってましたが、自分の体を知れば知るほど「そんなうまくいかないかー」と思ってきましたので、焦らず私もakoさんを目標にして、一歩一歩頑張りたいと思います!
お忙しいのに色々教えて下さいましてありがとうございました✨
元気な赤ちゃんをご出産されますように👶