※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が寝ている時にうつ伏せになっていることが心配です。皆さんはすぐに仰向けに直しますか?それでも大丈夫という情報もあり、心配です。

いつもありがとうございます。
4ヶ月の息子が寝ている時に気付いたらうつ伏せになっています💦
ベビーベッドでベビー布団を使用しており、枕、タオル、ぬいぐる等は置いていません。
それでもやはり窒息などが心配です。
皆さんは気付いたらすぐに仰向けに直しますか?
調べてみるとそのままでも大丈夫と出てきたりで💦
私たちが就寝した時にうつ伏せになると気付いてあげれないなと心配になっております。

コメント

*

娘も寝返りができるようになってからほぼうつ伏せ寝ですが顔が横を向いていれば直さないです🙄

  • ママリ

    ママリ

    こんな夜中にありがとうございます🙏🏻´-
    顔はちゃんと横向いてます!!
    ありがとうございます🙇🙇

    • 11月13日
nyapi(25)

隣に寝てる息子、うつ伏せです😂笑
全然気にしてないです😂😂
なんか、うつ伏せが好きみたいでずっとそれです😉👌

  • ママリ

    ママリ

    こんな夜中にありがとうございます🙏🏻´-
    そうなんですね!安全は確保してあるので気にしないようにします!!
    うつ伏せ寝落ち着くんですかね??😂
    ありがとうございます🙇🙇

    • 11月13日
  • nyapi(25)

    nyapi(25)

    いえいえ〜、この時間ってふと悩むこととかありますよね😂✌️
    私でよければいつでも♡
    時々うつ伏せでしんどくなってきたら泣いたりしますし、
    寝返りがえりできるようになったら、いろんな姿勢で寝てました😂✌️
    よーそんな姿勢でねれるな!面白い!って写真🤳思わず撮ってました😂😂

    • 11月13日
  • ママリ

    ママリ

    考え事をすごくしてしまう時間です😂
    寝返りを覚えてから気付いたらいつも寝返りしてて😅
    する前まではいつかないつかなって思ってたのに今では少し休んだら?って思ってます😂😂
    そうですよね、しんどかったりしたらないて教えてくれますよね!!!
    私も変わった姿勢で寝てたら写真撮ろうと思います!!!!笑
    ありがとうございます〜🤍

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

私も寝返りしたてはもう一晩中どうしようかと悩んでました💦
寝返り覚えてからはうつ伏せ以外で寝てくれません笑
首が座っているなら大丈夫と聞いたことがあります☺️

  • ママリ

    ママリ

    こんな夜中にありがとうございます🙏🏻´-
    ですよね、全く今そんな感じです😅💦
    うつ伏せ寝が落ち着くんですかね?気付いたらいつもうつ伏せで😂
    そうなんですね!それなら安心しました首座ってます!!
    ありがとうございます🙇🙇

    • 11月13日