![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
そのまま社宅なら専業主婦でも何とかなると思いますよ
子供にどれだけお金をかけるかにもよりますが😅
![ねはやらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねはやらママ
なれると思いまーす🙋♀️
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
年収それより低く、家賃高いですが専業主婦やってます🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
専業でも全然大丈夫だと思いますよー!
居住費安いですし!
例えばマイホームを検討して今後お金がかかるとか、
お子さんの教育費がかかるようになってきたら、
そのときにはお子さんの手も少し離れてくると思うので、
キツくなったらまた共働きになる、というくらいに気楽に考えても良いのかなと思います!
コメント