
授乳に関して不安があります。授乳が不快で嫌悪感が強いです。赤ちゃんへの授乳と自身への授乳感覚が異なるのか知りたいです。同じ経験をした方の話を聞きたいです。
授乳に関してちょっと不安があります🥺
元々男性にも胸を触られたり吸われたりすることに
嫌悪感が凄くて、喉が渇いたりとにかく不快です。
何故かはわからないのですが、感覚的にものすごく嫌な気分になります…
赤ちゃんが生まれたら毎日授乳が待ってるのかと思ったらそれは別物としてちゃんとできるのか不安です🥺💦
元から同じような状態の方はいますか?💦
赤ちゃんへの授乳は別なのか、調べたらディーマーという授乳が不快な方もいると知ったのでそれなのかなと…😭
同じような方がいらっしゃったらお話聞きたいです💦
- にゃんこ🐈(3歳5ヶ月)
コメント

あなたのママ
別にミルクでもいいと思いますよ!私も同じ感じというか、、
1人目5ヶ月まで混合頑張りましたが、ミルクの方が楽だしどれくらい飲んだかわかるし、栄養満点だし、今回は完ミにするよていです!ママさんがストレス溜めちゃだめです!

退会ユーザー
まだ出産してないですが私も同じです😭妊娠前からずっと旦那と性行為する時とかほんっっとに触られたくないし舐められたくないです💦
同じ方がいてよかったです😭😭
私の場合は4月から保育園に入るため、ミルクよりの混合で行こう!ともう決意しました🥺
-
にゃんこ🐈
一緒の方がいたー😭✨
旦那さんは理解できなくて、面白がって触ってくるので余計嫌いになっちゃって🥺💦
私も1歳から保育園入れるつもりなので、混合にしてみてどうしても不快なら完ミにするか考えようと思いました😭- 11月12日

ママリ🔰
喉が渇く!???
まさしく授乳のときそうなります!あと、授乳中になんか悲しいことを考える時期もありました🤔
友人はほんとに授乳なんたらというやつで、辛くて辛くて仕方なかったそうです。
わたしは平気になりましたが、混合から完ミに移行中です。母乳が出るのに完ミにするって母親失格?!とか思ってた時期もありましたが、今ではなんじゃそりゃって感じです。ミルクいいですよ〜♡
-
にゃんこ🐈
授乳中に出るはずの幸せホルモンが出なくて不快に感じたり吐きそうになる方もいるみたいです😵
ミルクの選択肢も持って考えてみます😭- 11月12日

ママリ
わたしも嫌ですが、子供は別でした。
一生懸命飲んでいる姿が愛おしくて愛おしくて😊
-
にゃんこ🐈
そうなんですね!!😳✨
赤ちゃんなら大丈夫ってゆうパターンもあるんですね🤔✨
やっぱり1度やってみて自分と相談してみます✨- 11月12日

退会ユーザー
ディーマーですよね。私もです。旦那に触られたり、自分で数秒触るだけで、吐き気がしたりムカムカモヤモヤして気分が悪くなります。授乳は大丈夫という人が多いみたいですが、私は無理でした。けど周りの母乳推しで1人目は一年頑張りました。けど幸せだなんて思ったことなかったです。
2人目は他の事情もあり完ミです。初乳も飲ませず薬飲んで母乳止めました。
ミルク楽です!周りから色々言われてモヤモヤしましたが、わたしには一つストレスが無くなりました。母乳だとどれだけ出たか分からなかったり胸のトラブルも多いし、嫌なことばかりでした。
子供にとって母乳がいいってなんなんだろうって。
私はママがストレスなく笑って子育てできてる方がいいかなと思います。
-
にゃんこ🐈
ありがとうございます🙋♀️✨
大丈夫という方とそれでもダメな方がいるんですね🥺
自分も1度チャレンジしてみて考えてダメなら完ミも視野に入れてみます✨- 11月14日
にゃんこ🐈
ありがとうございます🥺✨
入院中に自分の気持ちも含めて判断して、ミルクか混合か決めたいと思います😭
ミルクでも何も悪くないですよね🥺✨
あなたのママ
今のミルクは母乳に近いですからね!母乳の方が楽でしょ?という方がほとんどでしたが私はミルクの方が断然楽でした!
にゃんこ🐈
母乳の方が経済的よな…とは思いつつ、不快なままあげるのもストレスですもんね🤯