※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanakan
子育て・グッズ

息子が優等生で他の子にも注意するが、その声かけ方が分からず悩んでいます。将来いじめられたらどうしようと心配しています。正しい声かけ方法は何でしょうか?

息子が優等生タイプで心配しています。😰

親や大人からダメと言われたら、比較的やらない子です。
ただそれを他の子にも強要します。
例えば公園で、私にここは入ってはダメだよと言うと、
他の子が入ったら注意するし、
それでもやめないと、大人に言ったりします。
今はまだ3歳なので、大丈夫ですが、
これがもう少し大きくなってくると、
だんだん疎まれてきますよね?

私自身、そんな優等生タイプの子は少しうざいなと思っていたタイプです。

でも言っていることは間違っていないし、
私自身がダメだよと言っていることも多いので、
そのような行動をとったら、どう声かけしていいのか分かりません😩
この先いじめられたらどうしようとも考えます。


どのように声かけするのが、正解でしょうか?
注意しなくていいんだよ。って言うのも違う気がして、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

優等生タイプというか、1番上のとかって割と曲がったこと嫌いな子多いですよね😊
我が家の長男も自分が、やるのはいいけど周りがやったりするとまー。ねちねち注意します😇
なので私は、本当にダメなことはママかお友達のママが教えるからあなたは言わなくていいんだよ。
教えてくれるのはすごく、助かるけどそんな時はママにひっそり教えてねと伝えてます😊

  • kanakan

    kanakan

    コメントありがとうございます。

    なるほど。参考になります。
    こっそり教えてくれると助かります笑
    今後何かあった時、教えてくれないのも困るなと思っていたので!
    ありがとうございます!

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供同士だとどうしても優しく教えてあげてねでもストレートに伝えすぎてしまい。
    それをストレートに受け止められてしまうからあの子と遊びたくないとか喧嘩になっちゃうんですよね😇
    保育園でも、先生が伝えるから大丈夫だよ。先生に教えてねって教えて貰ってるようでそれは共有して貰えました😊

    • 11月13日
  • kanakan

    kanakan

    ストレートですよね😯
    幼稚園で滑り台を反対側から登っている年中さんにも注意してて、ガン無視されてました😵‍💫

    先生にも相談してみます!
    子供に教えてあげる機会も、幼稚園の先生の方が断然多いですもんね! うちは兄弟がいないので、幼稚園に行ったとき、久しぶりにそんな姿をみてしまって💦
    ありがとうございました!

    • 11月13日
Jh

「優しく言ってあげてね」でいい気がします。お子さんまったく悪くないですし😊
こればっかりは経験が必要ですよね💦

まわりにそのようなタイプの子多いですが、距離感覚えて変わってく子の方が多いように思います。

それに、子どもなら絶対自分が悪さすることも覚えますから😆そんな時、学ぶこともあるのではないでしょうか✨

でも気まずいのよくわかります💧

  • kanakan

    kanakan

    コメントありがとうございます。

    経験積んで早くわかってくれるようになってほしいです😭
    確かに、言い方が強いなって、言われて気付きました!
    言い方も大切ですよね!
    伝えてみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月13日
deleted user

上の子の幼馴染ちゃんもそういうタイプで
ウチの娘がイタズラをすると注意してくるし、わたし達親に報告してきます😅
わたしとその子のママは『ママ友』というより『友達』というかんじのなんでも言い合える仲なので
『なにそのイヤらしい言い方〜(笑)』『直接ダメって教えてあげなさいよ〜』と幼馴染ちゃんに言って
わざわざ報告するより本人に言ってあげてというかんじにしてます😅
親同士で『小学生になったら疎まられるよね〜』と話すこともありますが
集団生活で学ぶでしょ!ってかんじでみてます😁

  • kanakan

    kanakan

    コメントありがとうございます!
    直接でもちょっとのことだと、煩いなーってそのうちなってきちゃいますよね😓

    集団生活で学んでくれることを祈ります😵‍💫
    ありがとうございました!

    • 11月13日