※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆち
子育て・グッズ

息子の寝かせる時間が遅すぎるか悩んでいます。旦那の帰りを待たずにお風呂に入れるべきか、早めに寝かせるべきか考えています。また、1人でお風呂に入れる方法も知りたいです。

今月末で五ヶ月になる息子がいます。
生活リズムについての質問なんですが、
いまだいたい22時半から23時、遅いと0時まわってから寝て、夜中1度起きて授乳、朝は7時ごろ起きて授乳、、それからしばらく起きてまた11時前に昼寝します。
旦那の帰りがだいたい8時半ごろで、それを待ってお風呂に入れてるので、どうしても最後の授乳が夜9時以降になってしまい、、、
寝かせる時間遅すぎますか?
旦那の帰りを待たず、1人でお風呂に入れてあげたほうがいいんでしょうか??💧
アパートは狭く、風呂上がりとりあげてもらったほうが楽なんですが、息子が朝11時までにもう一度寝るところをみると、もう少し早くて寝かせてあげたほうがいいのかな、と考えたりします。

また1人でお風呂に入れるスムーズな方法も教えてもらいたいです👶💓

コメント

めぐみるく

うちも今月末で5ヶ月になる娘がいます(^^)/

旦那が遅いので毎日私が入れてます✨17:30頃お風呂に入れてそれから授乳して寝かせるので19:00過ぎくらいにはいつも寝ています‼

お風呂は脱衣場でバウンサーで待たせておいて、先に私が洗い、次に娘を洗ってます✨
昨日は待ってる間泣いてましたが、強行突破しました(笑)

  • あゆち

    あゆち

    返信ありがとうございます💞

    バウンサーで服を着せたまま待たせて、自分が終わったら脱がして、、ってことですよね😆?
    バスタオルや服のセットなどはどこにセットしてますか??

    待たせる間は泣いててもらうのは仕方ないですね(笑)

    • 10月13日
  • めぐみるく

    めぐみるく

    そうです!
    座布団にバスタオルを用意して、拭いたら服着せます✨

    • 10月13日
あおぴー

色んな意見の方がいらっしゃるとは思いますがもう少し早く寝かせてあげたほうがいいと思いますね。人間の成長ホルモンが出るのが22時〜夜中の2時の間で、その時間帯には熟睡しているほうが子供の成長にはいい、なので9時頃には寝かしつけに入って10時までには寝てる、、くらいの方がお子さんの成長やこれから保育園、幼稚園等に通った時の生活リズムを作るのにいいと思います。これからの時期あまり夜遅くにお風呂に入れると寒くなりますし、1人でお風呂に入れれるようにしたほうがいいかなと思います。
成長するにつれてお風呂に入れるのも楽になりますので頑張ってください(*^^*)

ゆすな

こんにちは(*^^*)
私はもうすぐ8ヶ月の娘を育ててますが、あゆちさんのお子さんと同じような感じですよ(*^^*)
旦那の帰りが9時半頃なのでそれからお風呂入れて遅くても11時頃に寝ます。
一時期私も一人でお風呂入れた方がいいんじゃないかとか悩みましたが、パパとの触れ合いも大事だよねと思いこのリズムのままです。

多分9時までには寝かせないとって意見が多くなりそうなのであえてこーゆー人もいますよってことでf(^_^;

  • あゆち

    あゆち


    回答ありがとうございます💞

    たしかにパパも、帰ってから息子と触れ合う時間を楽しみにしてます。
    日曜日しか休みもないので、、、

    発育に問題がないのなら、わたしもこのリズムが一番楽なので、このまましばらく様子みたいです😅

    それでもやはり9時ごろには寝かした方がいいのかもしれませんね💧

    • 10月13日
  • ゆすな

    ゆすな


    うちも日曜日しか休みないです(T_T)
    朝も5時頃に出てしまうので朝触れあうこともできず(。´Д⊂)
    早くお風呂入れて寝かしつけても寝ない子はいるしと思ってます(о´∀`о)
    やっぱお風呂は二人の方が楽ですもんね(>_<)
    あゆちさんがストレスにならない子育てしてください\(^-^)/

    • 10月13日