※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の赤ちゃん、インフルエンザワクチン2回接種が必要。接種間隔はどのくらい?B型肝炎ワクチンも。保護者は済み。保育園入園前にご相談ください。

先日、生後6ヶ月になりました。
インフルエンザが大流行とのことですが、ワクチンを打った方がいいのかわかりません。
2回接種との事ですが、1回目と2回目どのくらいあけるのでしょうか⁇
12月13日以降にB型肝炎のワクチンを打たなければなりません。


来年の4月から保育園に通います。
私と夫はインフルエンザのワクチン接種済みです。


アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳にならない赤ちゃんにはあまり推奨されていないみたいですよ😊
免疫がつかないとかで、、うちも7ヶ月の子には打たないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😊

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

1歳以下は抗体がつきにくいからと打たない方針のところもありますし、先ずはかかりつけで相談してみてはどうですか?😊
うちの子のかかりつけは6ヶ月から打てますが、卵アレルギーだと打てないです。
そう言う決まりもあるかもしれないし。
うちの下の子は卵アレルギーなので今回は打ってません😭


ただ、そもそももうインフルエンザワクチンは予約締め切りしてるとこも多いんじゃないかなぁ…。

ママリ

上の子いるので打たせました!
上の子のときは、一人目だったので打たなかったです!

ままり

4月まで保育園に通わないなら、今回はインフルエンザのワクチンは打たないですね🤔