
コメント

退会ユーザー
指さしは1歳半検診にギリギリ間に合うくらいにできて、歯は1歳でやっと1本小さく頭を出しました☺️
発語は1歳8ヶ月でやっとでした😂
うちはかなりマイペースでしたが、検診でも引っかかったことないのでまだ心配しなくて大丈夫かと思います♥️
退会ユーザー
指さしは1歳半検診にギリギリ間に合うくらいにできて、歯は1歳でやっと1本小さく頭を出しました☺️
発語は1歳8ヶ月でやっとでした😂
うちはかなりマイペースでしたが、検診でも引っかかったことないのでまだ心配しなくて大丈夫かと思います♥️
「絵本」に関する質問
発語があるのに他害してしまう2歳3ヶ月男児👦🏻について。 口が達者で、1歳過ぎから単語、1歳半で3語文、今は簡単な会話ならできます。 幼稚園で何したの?などの質問にも答えられます。 あとはよく一人劇場(トミカでおま…
息子の発達障害を疑っています。 自閉症の子によく見られる行動、 遊び方が多いためです。 そこで知的障害の有無が気になります。 とにかく感覚遊びばかりする1歳4ヶ月の息子。 その場でくるくる回る、つま先立ち、つま…
絵本好きな方、おすすめ教えてください! ・ネガティブ、不安症 ・恥ずかしがり屋、人見知り ・完璧主義、真面目 な4歳男子で上記を少しでも和らげたいと思っています。 もちろん一冊で全て網羅!ではなく、ネガティブな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ういの
ありがとうございます🥲
上の子が9ヶ月で指さししたのを鮮明に覚えていたので、ちょっと気になってしまい😂
比べる対象が居ると良くも悪くも意識しちゃいますね💦
赤ちゃんはみんなマイペースですよね☺️
指差しが遅いと発語も遅いと聞くので(上の子は発語も早かったです)、焦らず見守ろうと思います🥺