
咳が2週間続き、薬が効かず悩んでいます。小児科か耳鼻科か相談し、薬を再度処方して欲しいです。
2週間くらい、ずっと咳が出ています。
最初小児科に行った時に鼻水が原因で出ている咳と言われ薬(痰切り・呼吸を楽にする)を貰いました。
飲み終わっても良くならず、もう一度受診して同じような効果の別の薬を処方されました。
数日後、咳が酷くなり夜には熱も出たためもう一度受診。
もう一種類気管支系の薬と、解熱剤を処方されました。
そして明日で薬が無くなるのですが、いまいち良くなっていません…なんなら鼻水が出てより痰がからんだ咳をしています💦
なので薬を貰いたいのですが、もう一度かかりつけの小児科に行くべきか、咳と鼻水なので耳鼻科に行くか迷っています。
(耳鼻科は今の土地に来てから一度も行ったことがないため初めての病院です。)
どちらがいいか、アドバイスいただきたいです!
- Ay(7歳)
コメント

いちご
気管支炎でしょうかね🤔耳鼻科がいいと思います!
Ay
コメントありがとうございます😊
気管支炎の可能性もありますよね💦
耳鼻科に行ってみます!