
授乳時の様子から母乳が足りているか不安ですか?生理が来たことで母乳の量が減っている可能性があります。混合育児を検討してもいいでしょうか?
最近、日中に授乳すると、ゴクゴク飲んでる音もしないし
離した時に泣くのですが、母乳が足りてないということなのでしょうか?
夜、お風呂あがりにミルク120あげるのですが、
それ以外は母乳で育ててきました。
ミルクをあげるとすぐ寝るので、
朝起きた時は私も胸が張ってるので授乳するとゴクゴクと音を立てて満足するとそのまま寝ています。
2ヶ月ぴったりの日に生理もきたので、
母乳の量が減ってるのでしょうか?
混合にしたほうがいいのでしょうか、、、?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

スポンジ
混合でしたが、生理の時ってあからさまに量減ったのでその時だけ鉄のサプリメント飲んでましたよ☺️

愛💕
私も同じこと思うことあります!
ごくごく音する時と無音の時があって、心配になりますよね😭
飲んでる量and本当に飲んでるのか不明なので、飲み終わった後のおっぱい張り具合で確認してます!
大体張りがなくなるので大丈夫かなと思いつつ混合でやってます💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦病院みたいに何ミリ飲んだかわかる体重計を買おうか悩むぐらいです😭
私も張りで確認してみます!ありがとうございます😊- 11月11日

はじめてのママリ
完母です
時間空けたときは、ゴクゴク飲む音聞こえますが、日中おっぱい欲しがりまくるので、ことあるごとに咥えさせてますが、その時はゴクゴク音なりません😀💦
出てないのかな?と思ってたんですが、吐き戻すときは中々の量出てくるのでそういうわけでもないのかなと思ってます😃
うんちやおしっこで判断してみてはどうでしょうか☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️私の娘、元々あまり吐き戻しがなくて😂最近は全くしてないぐらいです😅(足りてないからかな?)おしっこはすごい頻繁にしてるのですがうんちも便秘でなかなかでなかなか困ります😅
- 11月11日
-
はじめてのママリ
吐き戻しないの羨ましいです🥺💕急に吐き戻すようになって、困ってます😭
おしっこ出てるなら大丈夫じゃないですかね☺️
母乳悩み尽きないですよね〜😭- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻されたら、せっかく飲んだのにぃぃ😭😭
ってなりますよね💦ほんと、悩み尽きないです😭まぁ無事に大きくなってくれてたらそれでいいかって思う事にします😂- 11月11日
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔私も生理の時はそうしてみます!ありがとうございます😊