
1LDKで4人家族が生活できるか悩んでいます。来春2人目が生まれるため、ベビーベッドを置く予定です。現在の家具配置や引っ越しのタイミングについて考えています。
1LDKのこの間取りで4人家族やっていけると思いますか?😭
来春2人目が生まれます。
今は最低限の家具
テレビ、テレビ台、収納棚、おもちゃ収納棚、ソファ、ローテーブル
しか置いてなくダイニングテーブルはなくローテーブルで食べてます。
隣の部屋にはセミダブルのベッドと息子と私が寝る用のシングル布団があります。
赤ちゃんの為にベビーベッドを置こうと思ってます。
引っ越したいのですがいろんな事情がありあと1年くらいはここにいようかと迷ってます。
セミダブルのベッドを処分して旦那も布団にする、とか
ダイニングテーブルを置いてソファは処分するか、とか
テレビ台はなくして壁掛けにするかとか、とか
いろいろ考えてるんですがそこまでしてこの物件にすがるべきなのかとか(笑)
ちなみに上の息子の療育関係で週の半分は私と息子は実家にお世話になり暮らしてます。赤ちゃんが生まれてからもその予定です。
- ひよこ(3歳0ヶ月, 6歳)

ひよこ
間取り貼り忘れました😰

はじめてのママリ🔰
ソファをなくすだけでだいぶ広くなりそうな気がしますけどね。
ラグとか敷いてローテーブル置いてるならローテーブルだけでもいいんじゃないですかね?
イメージ的にはこたつのカバーなしって感じで。

あおた
我が家と似てる状況なのでコメント失礼します😂
我が家も手狭になりそう…と思いつつ、更新時期ではないのでこのまま住み続けます💡
うちの子も療育関係、小児慢性等あり、それの変更もめんどくさいっていうのも引っ越さない理由に挙がります😂
今はシングルベット2つくっつけて3人並んで寝てますが、子供の布団買いたさないとなーって感じです💡
テーブルも、下の子が動き回るようになったら検討すればいっかという感じで、必要性を感じたらその都度対処しようと思ってます😂
今買い替えて後悔したら勿体無いので☺️
コメント