※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食パンマン
子育て・グッズ

子供には同じ思いをさせたくなく、つい服やおもちゃを買いに出かけてしまいます。11ヶ月の子供に月いくら位かかっていますか?

明日で11ヶ月になります。月いくら位お子様にかかっていますか?
私があまり裕福な家庭で育っておらず子供には同じ思いをさせたくなくつい服やおもちゃやら買いに出かけてしまいます(ToT)

コメント

もち

旦那の会社の子ども手当を子ども資金として使っているので、その月によって幅がありますが、1-1.5万くらいが多いかと思います(*^^*)

娘の食事オムツは節約出来ないので、おもちゃや服はネットで買ったり、フリマを利用したり、安く可愛く&寿命の短そうなおもちゃは中古でいいかな、など、買い方は考えてみてるつもりです♡

  • 食パンマン

    食パンマン

    ありがとうございます!
    お買い物上手ですね♡
    フリマ利用したいと思っているんですが…今度買ってみます!

    • 10月13日
チェリー

月に、ミルク代やオムツ、離乳食とか合わせるとだいたい1万とかだと思います!
オモチャはあまり買わず手作りだったり、洋服もそんな持ってません(笑)
可哀想な気もしますが、公園いったりお金かからないように遊んでました(*´-`)

  • 食パンマン

    食パンマン

    ありがとうございます!
    手作り凄いですね♡子供さんには嬉しいですね(*^^*)
    お金かけるばかりがいいとは限らないですよね!

    • 10月13日
まゆり

オムツ込み、ベビーフードやベビー飲料等も含めてもろもろ
うちは毎月2万~4万くらいかと思います(*^^*)
月によってばらつきますね。

  • 食パンマン

    食パンマン

    ありがとうございます!
    私もそのくらい使います。
    上手に買い物できるようにしないと😅😅

    • 10月13日