
隣の家の洗濯物が駐車場に落ちていた場合、どのように対処すれば良いか悩んでいます。ポストに入れるか、玄関にかけるか、直接渡すか迷っています。手紙を添える際の文面についてもアドバイスが欲しいです。
一軒家に住んでいます。
朝駐車場のところに、お隣さんの洗濯物のキャミソールがハンガーごと落ちていました。
朝はバタバタして拾うことまだできてないのですが、どうしたらいいのか悩んでいます。
キャミソールだし、、ハンガーもついているのですが、拾ってフェンスに引っかけるだけなのも悪い気がするので、、
ビニール袋?に入れてポストに入れておくか、玄関のドアにかけておくか、直接ピンポンして渡しにいくか、、皆さんならどうしますか?🥺🥺💦
ポストかドアにかけるのなら、手紙書いてつけておこうと思うのですが、 駐車場に落ちていたのですが、○○さん家のかなと思ったのでポストに入れさせてもらいます。
もし間違ってたらすみません、、そのときはうちのポストに入れてください。
でいいと思いますか?🥺
うちは子どもいててお隣さんは子どもさんいないので、いつもうるさくてすみません。とかつける方がいいですかね😣文も悩みます😣
- 🌷(4歳4ヶ月, 7歳, 8歳)

退会ユーザー
私だったら敷地外にポイっと置いちゃいます😅
ポストに持ってこられるのもちょっも恥ずかしいし・・・。。
もし届けるなら、ピンポンで軽く声かける方が良いと思います!これ違いますか〜?って感じに☺️

まめこ
そこまでしなくても
ハンガーごとフェンスにかけますね誰のかわからないですし
コメント