※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma☆☆
子育て・グッズ

息子が手づかみの練習中で、食べたい様子。他の食べ物を捨てる癖がある。手づかみの進め方を教えて欲しい。

こんにちは♪
もう少しで11ヶ月を迎える息子が居ます(^^)
3ヶ月前から手づかみの練習をしてますが、柔らかいパンひと口、人参ふた口、お菓子はせんべいとボーロしか手づかみをしません。
他はにぎにぎ…ポイ!!というように床に捨てます(笑)
食に興味があるみたいですが、食べさせてほしい!というように口を開けてるような状態です。
皆さんはどのように、手づかみを進めていきましたか?(^^)
是非参考にしたいので、教えて下さい♪

コメント

ah2

息子も興味はあって指先でチョンチョン触ったりはしますが、パンやおにぎり、おせんべいぐらいしか手掴みで食べなかったです☆
でも、どんどん何でも自分で食べようとしていくのでお子さんのペースでゆっくり見守ってあげたら大丈夫だと思います(^-^)

  • ma☆☆

    ma☆☆

    コメントありがとうございます♪
    ah2さんのお子さんもそうだったのですね♪
    指先チョンチョン…わかります(笑)

    そうですね♡
    息子手掴みして食べるの遅いのかな?と思っていたので、安心しました(^ ^)
    息子のペースで焦らずゆっくり見守ります⭐️

    • 10月18日