※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
雑談・つぶやき

ママ友関係です!息子の友達でお互いの家に行き来して遊んだりもしてるご…

ママ友関係です!
息子の友達でお互いの家に行き来して遊んだりもしてるご家庭なんですが、息子が使わなくなったストライダーを息子の友達の妹ちゃんに無料で譲ったんですけど、(息子が使わなくなったので、私があげるよ~って話しました)

ママ友は、本当にいいの~?お金払うよ~って言ってたけどサビとかもあるし、いいよいいよって譲りました。

見返り求めてたわけじゃないけど、お返しも何もなく(笑)
私だったら少しでもお菓子とか渡してありがとうってすると思ったので、ちょっと皆さんはどう思うか聞いてみたいです!

ママ友の旦那さんに会っても、ありがとうございましたとかもないし。まあママ同士のやり取りだったから旦那さんはスルーしてるのかもですけど。

コメント

さかな

難しいですよね。。。
ちょうだい!と言われたわけでもないですし。。。
でも私も少しばかりのお礼はするかもですが💦💦

  • みかん

    みかん


    そうですよね。

    お礼とかは人それぞれ感覚違うだろうけど、私はきちんとしたいタイプなので気になっちゃいました。

    • 3時間前
  • さかな

    さかな

    少し違いますが、初めて家に遊びにきてくれた子が手ぶらで来た時はびっくりしました。。
    私の感覚だと人様の家に行く時は手土産を持っていくものだと思っていたので💦
    大体の人は持ってくるけど持ってこなかった方はうちに呼んでないです💦

    自分はするのに、相手はしてこないという価値観?が違うと見返りは求めてなくともやはりアレ?と思う部分はありますよね😭😭

    • 3時間前
  • みかん

    みかん

    分かります!
    私も初めてお家にお邪魔する時は手土産持っていくタイプなので。

    • 3時間前
  • さかな

    さかな

    こっちはお菓子に飲み物と場所を提供しているわけでありますし。。少なからず何かを持ってくるのが礼儀ですよね。。持ってきて欲しいわけでは無く当たり前というか🥺💭💭

    • 2時間前
あにこ⛄ガチダ部

実際にストライダーをもらったことがあります。
義実家と実家から2個きてしまって譲ってくれるということでした。
その時はまだオムツだったのでオムツとおしりふきとお菓子を用意しました☺️
ママ友はお金出して買ったわけじゃないから大丈夫だよと言ってくれたのですが高いものですし、お礼の気持ちをこめて用意しました。

  • あにこ⛄ガチダ部

    あにこ⛄ガチダ部


    1つ思い出しました!
    他のママ友ですが赤ちゃんの時にミルクを買って使わなかったので開封前の1箱丸々あげました。
    その人はなにもなかったですね😂
    確かにこっちはあげたので見返りを求めてた訳じゃないけどお返しはなく「あ〜!こういう人もいるんだな」と思いました😂
    長々とすみません💦

    • 4時間前
  • みかん

    みかん


    回答ありがとうございます!

    自分自身がお礼気にするタイプだったら、相手の事も気になっちゃいますよね💦

    • 3時間前
うそよ(疲れが取れない)

もらったらお返ししないと気が済まないタイプなので何かしら渡しますが、「お金払うよ」→「サビとかもあるしいいよいいよ」のやり取りで逆にお返ししたら気を使わせるかも?と思った場合もあるんじゃないですかね🤔

逆に譲る時は本当にお返しとかいらないのでめちゃくちゃ悩みます💦

  • みかん

    みかん

    ですかね~。

    悪い人ではないので、そうかもしれないですね。

    • 3時間前