
コメント

ままりん
私ではないですが、職場の後輩が全く同じでした。
すごく大変そうでした💦

ビッグマム
少し歳は違うんですが!
3人目の時は
2歳11ヶ月(数日後に3歳になってます) 1歳8ヶ月 新生児
みたいなかんじで保育園に預けておらず家庭保育だったのでなかなかバタバタとしてました!
外になかなか出れずでそこが困ったとこです💦
それいがいはそんなに困ることはなかったかなってかんじです‼️
-
(^-^)♩.。
保育園に預けないで、、
凄すぎます、、🥲🥲💭
大変に思うことは
それ以外特にないんですか!?😳- 11月12日
-
ビッグマム
保育園に預けたくなかったんですよね😭
3人目が1歳になるまでは家で見てました^ ^
その後保育園にいれた瞬間妊娠しました😂
しいて言えばお風呂が大変だったかなーぐらいです‼️
ご飯とかは出産前に作り置きをしていたり子供達が寝てから
作り置きとかしてました!
旦那が仕事で家にいる事は夜中から朝にかけての寝る時間だけだったので買い物は週1回ある旦那の休みに行ってました^ ^
どうしても足りない物がある時は旦那が仕事から帰ってくる時にお願いしたりしてた感じです😊
それほど困る事はなかったです^ ^
ただ一つ言えるのは1人目は実家で1ヶ月休んだんですが2人目いこうは床上げが退院した日からなので身体にガタが少しきました😩- 11月12日
(^-^)♩.。
やっぱりそうですよね😢
ありがとうございました!!