
熱性痙攣で小児科入院中の母です、小児科入院中のiPadしようについて。…
熱性痙攣で小児科入院中の母です、
小児科入院中のiPadしようについて。
昨日の深夜はじめての熱性痙攣を起こして
1歳6ヶ月の次男が入院したので、とっても心配で家にいないのが寂しいです。
今日面会に行ったらベッドサイドのベビーカーで寝てたんですが、前にはiPadの動画流してあって、ちょこんと一人でした。
なんだか、余計辛くなりました。
⭐️小児科でiPad見せとくのってよくあるんですかね??
付き添いはできない病院で2時間までの面会が許されてます。付き添い必須も大変だと思うので、よく泣く息子を見ていただいて感謝もあります。
慣れない入院で良く泣くし、モニターや点滴がついてるので、ベビーカー乗せても動けないし、まだまだ小さい子供だし、ベットからも離れられないし、一人頑張ってる息子。
すぐ退院できる予定ですが、小さい子供が泣きながら頑張ってるの見るのは辛いですね。
質問プラスぼやきです、、、
- K S(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント